ミュートした投稿です。
アズーロハンギング
アズーロハンギング 場所作りのためのハンギング本日はアズーロ全色です もこもこたんさんのような素晴らしいものにはならなそうですが、今回は色見本帳的な感じでハンギングにチャレンジしてみたくなりました! これも落ち着いたら切り戻ししたいと思います! ミリオンベルのハンギングは上に飛び出た白だけ
フィオリーナ
フィオリーナ 切り戻したフィオリーナが復活しました😄そろそろ終わりにしないとな〜。挿し芽もたくさん作ったし、半年楽しませてもらいました。ありがとう🩷🩷🩷
こんにちは! セネッティは津軽海峡を渡らない組なので、 皆さんの投稿にて楽しませていただいています。 切り戻し後の満開の様子楽しみにしていますね😁👌
キララ成長記録🌼 その❷🌼(2024.10〜
キララ成長記録🌼 その❷🌼(2024.10〜 2023.11にお迎えしたキララが2回目の春を迎え満開を迎えましたこのキララ昨年の満開後 5月に鉢変えして切り戻しもせずに育てていたら徒長して株元スッカスカになったので10月に 徒長した株元を深植えし植え替えました2023年10月 株元スッカスカ鉢から抜いたらこんな感じでしたスッカスカの株元を土の中
丁寧に教えて頂きありがとうございます✨️ なるほど、小さくてもピンセットを使えば綺麗にとれそうですね! 私もズボラーなので、気になったら、ぼちぼちマイペースに手入れしたいと思います😊 切り戻しの復活遅めも心に留めておきますね✂️
根頭がんしゅ
根頭がんしゅ この2つ、根頭がんしゅを発見してから2年育てて見ました。丸く咲かない以外に問題はありません。切り戻しのハサミ✂️だけ消毒すれば感染も大丈夫でした。害虫による感染はもしかしたら有るかも知れませんが。他のマーガレット達も大きくなって来ましたので今季の満開を見てから処分する事にします。アンバサダーで頂いて
地植えキララ🌟
地植えキララ🌟 3年目のキララ🌟株元でパックリ裂けてきた為、去年の秋に地植えしましたが、やっぱり割れた🤣でも元気なので捨てられない😭立派に咲いてくれましたこの子から作った子株⬇️お庭がパッと明るくなります✨オステオって切り戻しの時期が良く分からなかって、蒸れたり枯れたり苦手部類なんですが、キララは特に何もしなくても
おはようございます。 花がら摘みはやらないよりはやったほうがいいと思いますが、自分はズボラーなので、枯れた花びらを取るくらいです😅 乱れてきたな〜と感じたら軽めの切り戻しをしたり✂️ 復活は遅めですよ〜 丁寧な人はピンセット使って花がらや枯れ葉を取ってメンテナンスしているようです。 手をかけたほ
こんにちは😃 ありがとうございます😊 満開後切り戻ししなかったので、真ん中パッカン状態になりましたが、また綺麗な状態に戻ってきました🎶 もう少し楽しませて欲しいですね (^。^)
ちょっと復活?フィオリーナゴールド
ちょっと復活?フィオリーナゴールド 一度満開を過ぎたフィオリーナゴールド!切り戻したかったけど、時期的に遅くてそのまま育てることに🤗 もうそろそろ終了かな?と思ってたら、また復活してきた感じです🎶株も大株で50cmまで大きくなってくれました🙌あと少し楽しませてね(^。^)