ミュートした投稿です。
ウィンティーローズ3月23日
ウィンティーローズ3月23日 今年も葉っぱがチリチリ!霜に当てないようにベランダの中で育てたが、今年も葉っぱがチリチリ!葉っぱがチリチリなるから光合成も出来なくなり、成長が弱めになる悪循環もう買わないぞ!?
たくさん収穫されましたね☺️ ヒヨドリが来て葉っぱが食べられますね🐦 鳥さんも美味しいから食べるのでしょうね🍴😋 私もネットを掛けてます☺️
私の爛漫なでしこもももいろ優勢です。😊葉っぱの大きさもももいろの方がなぜかおおきいです。🌿
ここまで葉っぱをボロボロにされても しっかりとおかわりが育つんですね🥦 おかわりブロッコリー たくましすぎ💪😁
この眺めが好き❤️
この眺めが好き❤️ 多肉中年のガーデニング ウインティーライムグリーン 毎年、この角度のウインティーを見ないと春が始まらない😍ほぼ満開と言って良いでしょう🙆上から見ると葉っぱが見えない、モリモリな感じがたまらなく好き😊
コメントありがとうございます🙇✨ おかわりたくさん収穫できました☺️ 収穫しても小さなおかわり🥦︎が出てきて嬉しいブロッコリーですよね🤗✨ 鳥さん🐦に少し葉っぱを食べられましたがその後、ネットを掛けました☺️ もう抜かれたのですね、私も夏野菜の準備したいです🤗💖
いいなぁ〜 おかわり沢山😆 私はきのう抜いちゃいました😓 おかわりは着くのだけど葉っぱも無く、春夏植物の為に場所開けたくて😅 でもブロッコリーは美味しかったし、今度はちゃんとネット被せて栽培します😁💦
くろちゃんおはよん☕𓈒𓏸︎︎︎︎です ホント‼️ 皆さんがパンビオが満開の頃 マイナス気温で花が凍ってたり 冷たい風で花も葉っぱも傷んだりと 東北のガーデニングの辛さを 乗り越えての これからの開花 オーロラ姫頑張ったね😆ᩚ🩷✌️
セネッティ
セネッティ 朝からよく晴れて暖かかったです☀️こちらは復活したブルー葉っぱがイキイキ🍀ラベンダーバイカラーはまん丸に咲いてくれました!!奇跡〜❣️❣️レッドは先終わりそうなので花柄を摘みながらまだチラホラ咲いてますブルーバイカラーも花数増えています。鮮やかな色〜🩵
かふぇらてさん、ありがとうございます😊 もう少しもりっと咲いてくれると思うんですが、急な温度上昇に、お花や葉っぱが痛みそうで、とりあえず記念撮影しました😊