ミュートした投稿です。
ありがとうございます😊 色々と雪国の園芸は厳しいものがあります。 頑張って冬越し成功させます。引き続き応援お願いします! 良いお年をお迎えください!
⛄️冬越し中のフェアリースター⛄️
⛄️冬越し中のフェアリースター⛄️ 冬越し中のフェアリースター🧚すぐ楽フェアリースターミルク&ピーチのミルクの方です🤍 昨シーズン冬越しに成功した株で2回目の冬越しチャレンジ中✌️11月に花壇から掘り上げました❗️ 一緒に掘り上げたピーチは掘り上げ後に調子悪くなって枯れました😭 みるくは無事に落ち
冬越しチャレンジ成功祈ってます🍀 もしよかったら、途中経過も見せてください😊 よいお年をお迎えください🤗
外の風景が寒そうですね🧊🥶🧊 一つ気になってるのは💦💦💦育成ライトが植物と近づき過ぎてませんか🤔🤔 ぴのパパは20cm以上開けてます😅 角度のせいならごめんなさいね🙏 3種類のライトも植物によっては強すぎるので、そこも注意⚠️かも🤣 雪解けの季節になって、冬越しが成功したら、来冬はもう少し増や
コメントありがとうございます😊 ブルーモーメントの面影なくなってしまってますよね♪冬越しして、春、夏になったらまた模様が出てくるのかな? 冬越し成功できたらそれも楽しみです。
ロフォスの冬越し準備⛄️
ロフォスの冬越し準備⛄️ 今週に入り夜温がえらく下がり始め、だいぶ冷えてきたので冬越し準備を決行!まだまだ咲いていたロフォスイエロー🍌枝垂れ具合が半幅なく流石に場所を取って困るので思いきって1/4ほどにばっさり散髪✂️めちゃサッパリです✨✨唯一残した蕾の付いてる短いツル🌱💕来シーズンこの小さい葉っぱの方の販売はないようなので
きれいに咲いてますね💕 冬越し成功させたいですよね〜 毎年室内に入れましたが、サンパラが増えて何鉢もあるので、今年は半分は軒下で冬越しチャレンジしてみようと思います😊気温が下がる時だけ、不織布巻く形です。 ちなみに三重です。 お互いに無事に成功できるといいですね💕
冬越し3年目のサンパラ
冬越し3年目のサンパラ 2019年4月に購入したサンパラソル ジャイアント ホワイトの保険 挿し木苗です。冬越しが難しいと思い、作りました! 残念ながら、親株は去年枯れてしまったのですが💦挿し木苗は今年も咲いてくれました。ツルの伸びは、短いので、3年目の今年で、終わりかな? 進化した新しい苗(ホワイト)
ときけこたさん🎂✨ありがとうございまっす🤩✨ そうなんですよ〜!当時は、全てのパッション♥をこの2色のサフィニアに注ぎ込んでました(笑)(コロナ禍で超ヒマだったので、お花が友達⚽️状態でしたw) ヘブンリーブルーに関しては、時々、有名な園芸系YouTuberのohanachanさん(超あこがれ
私もまだまだ1回しか冬越し成功してないから 偉そうに言えないんだけど…😅 去年は切り戻しは こわごわと3分の2くらいにしたけど たぶん2分の1でも大丈夫そうだと感じたので 今年は2分の1でいくつもりです✂️ 置き場所は一昨年は玄関内(たぶん10℃以下になってた)にしたら 枯らしちゃったので 去年