ミュートした投稿です。
りょうこさんこんばんは🌙 セネッティ、私も何回も風で倒しましたよ💦 でも折れてからも、すごく復活してますね👏✨️花もいっぱい付いてて可愛いです💜 しかし暑さには弱いですよね😳💦 最近日差しが強い日に日向に置きっぱにしてダメにしちゃいました〜😓 日陰だともう少しいけるかもしれませんね😊⁉️
満開ならず💦のセネッティブルー
満開ならず💦のセネッティブルー 我が家のセネッティブルー。12月半ばに鉢が倒れボキボキに…。その後無念の切り戻しを経て4ヶ月。途中でハートッティ💙になったりもしましたが、満開に向けて育っておりました。しかし、暑さからか⁉️葉っぱ🌱が枯れたり、元気がなくなってきたので、満開は無理そうです😓セネッティブルーを育てる過程で、今までにない
🩷切り戻さないセネッティ🩷
🩷切り戻さないセネッティ🩷 満開になるのが遅くなり今年は切り戻しせずに様子を見ているセネッティレッド😊 まだ蕾もあるし『豪華な満開』ではないけどなかなか見ごたえのある株姿で頑張ってくれています🫶花柄だけボチボチ摘んでます❣️ 木陰の半日陰が居心地いいみたい👌アジュガはもうおしまいかなー🥹 葉っぱに
2023年 秋植え達の勇姿✨
2023年 秋植え達の勇姿✨ 昨年植えた秋苗達 夏越ししたお花 ありがとうの思いを込めて集めてみました⬆️ フィオリーナ& ミルフル & こんもりミルフル毎春 玄関前の場所はミルフルがお迎えしてくれます 今回はコメリ限定のこんもりミルフルを33㎞離れたお店までお迎えに行ったのもいい思い出ですウインティーは気になりつつも育てるのが
雨上がりのホワイトレッドアイ☂️🌈
雨上がりのホワイトレッドアイ☂️🌈 春苗セネッティのホワイトレッドアイです🎵2日前に撮影しました📸夜中に大雨が降っていたのですがお花が傷むことなく元気にモリモリ成長中です🌱 ホワイトレッドアイは花弁が厚くてすごく丈夫なので雨ざらしでもへっちゃらで強いんです💪花びらがしっかりしています✨ 秋苗セネッティより強健でほっ
katsu さん、こんにちは♪ ミルフルもセネッティも満開👍 ほんと‼️ありがとう😊ですよね‼️
おはようございます☀ 春苗セネッティ普及委員やってます✨ 春苗セネッティまだ残ってたんですね🙌🙌🙌もうすでに開花して良い感じに成長してるのでこのまま楽しまれた方が良いかなと思います☺️💕 来シーズンは早めにお迎えして是非一緒に育てましょ〜⁽⁽٩(◍˃ᗜ˂◍)۶⁾⁾
春苗セネッティGet(遅いけど😅)
春苗セネッティGet(遅いけど😅) おはようございます☀春苗セネッティ😍😍少々お疲れ気味の株ですがGetしました😁😁sunsunガーデンで紹介されていて気になってたのですが、ホームセンターコーナンさん限定。サントリーさんの販売店検索で探したら販売2月中旬〜3月上旬と。もちろん該当ありません、と出ました😭来年に賭けよう💪と思ったのですが
晩秋からずっと🌿🌸~ありがとう🙋
晩秋からずっと🌿🌸~ありがとう🙋 おはようございます✨ 雨上がりの福岡です。晩秋からずっと頑張ってくれたミルフルとセネッティ🌿花盛りだけど、この暑さでそろそろかな~🌸
りんさん♡こんばんは〜😄 ありがとうございます🩷🩷🩷 私のガーネットはお迎え時からずっと外で雨ざらしです😉セネッティは基本的にお水が大好きなのでお花が咲くまでは、頭からジャブジャブ水やりしてあげると喜んでますよ🎵 春苗は秋苗より強健なタイプだと思うので多少スパルタでも大丈夫です💪 普及活動がんばり