ミュートした投稿です。
ちびっ子ミルフル、大きくなってきましたね🙌よかった😄 葉っぱ黄色問題ですね。 これは肥料多すぎかな? それか一度凍ったか? 除去してもまた他の葉っぱもなるなら、置肥を外してみてくださいませ。 ミルフルの葉っぱは、とんがってるのから丸っぽいのから、いろんな形がありますよん🥰
セネッティ🌸レスキューと春苗
セネッティ🌸レスキューと春苗 秋苗セネッティ ラベンダーバイカラーをレスキューしてきました♪今年の秋苗でお迎えしようと思ってましたが、出会ってしまい、春苗と共に育ててみますね🥰春セネッティ🌸咲き始めました🙌 秋苗のびのびで下葉が枯れていたので深植えしました🪴 葉っぱ🌿の色も薄く元気がないけど蕾あるし花を見てみ
やっとやる気が出てきました💪
やっとやる気が出てきました💪 ハンギングバスケットに、ももいろあかいろの二株植えの爛漫なでしこ😊少しずつ動いていたけど、暖かくなってきたので、根っこがさらに動いてきたので、葉っぱがフサフサになりつぼみも増えたきましたよ🌿
同じく葉っぱの下は、一面 花と蕾だらけです😁 ざっと数えただけでも、30以上は有りました💦 株の大きさからして、この花を全て実にしてたら、かなり小さな🍓になりそうです😅 私は観賞用として捉えているので敢えて摘花はせず このまま咲かせて行こうかと😄 いっそのこと花の上の葉は、全て摘葉したいくらいです😁
葉っぱを食べていた頃から長い期間楽しく美味しく育てる事ができました。 夏野菜はねばニラは植え付けたので、あとは純あまか金あまか悩んでます。
爛漫なでしこ ももいろとあかいろ
爛漫なでしこ ももいろとあかいろ 我が家の爛漫なでしこ もももいろとあかいろともに葉っぱはフサフサ状態で鉢からあふれるようになりうれしいです。ももいろの方は花も咲き始めてます。(後ろ2鉢がももいろです)手前のあかいろはまだ蕾かな。同じように育てても色によって違うようです❓いつもの置き場所ではあかいろを真ん中に置いてるので育て方に差は
冬越しサンパラソル
冬越しサンパラソル アンバサダーで頂いたピーチオレンジですが、なんとか冬越しできて可愛らしい新芽が🌱出てきてます🫶🤍冬場はサンルームで管理してたんですが、雪も降る寒い地域でサンルームでも朝方はマイナスの気温になって葉っぱも落ちだしたので急いで部屋に入れたんですが、ほぼ落葉しました💦でもまた可愛らしい新芽が🌱お花が見れ
2年目のブルーモーメント
2年目のブルーモーメント 去年サンフラアンバサダーで育てたサフィニアアートのブルーモーメント💙冬の間もチラホラ咲いていたけど今月初め頃に形を整えたら今週の暑さでもうこんなに咲きました🤍💜強い子ですね~🥰ただ花色がバラバラで😅 ベランダのフラワースタンドに置いたまま冬越し、上の段に置いてあったスーパーアリッサムの花び
yuppiさんありがとうございます😊 ホント復活してくれて良かったです🪴✨ この葉っぱもりもりは見てて感動ものでした🥺✨ このまま頑張ってお花を咲かせてほしいです🙏
2枚目の姿からの 葉っぱモリモリの姿は 凄いですね🌱🌱🌱 蕾も付き始めて 良かったですね😁💕✌️☺️💓