ミュートした投稿です。
なみなみ🌊なプレミアムさん
なみなみ🌊なプレミアムさん 自由に伸び過ぎてなみなみ〜な挿し芽丼です。毎日夕方にはゾンビのようになりますが、水やりするとすぐに復活します。 Instagramでチームsoroの近江さんが書かれていたのですがナス科の植物はぐったりしていても水やりは朝だけに。私は朝夕2回の水やりをしているので、えっそうなの?でも可哀想と
そろそろ切ろうか、それともこのまま大きくしようか( `・ω・) ウーム…
そろそろ切ろうか、それともこのまま大きくしようか( `・ω・) ウーム… 2回目の切り戻しから29日目🗓成長早いし良く咲いてくれます😄 さてさてこの後どうしようかな…🤔💭梅雨明け前にもう1回切っちゃおうかな(´-ω-)ウ-ム
植え付けから1ヶ月になります
植え付けから1ヶ月になります 上が植え付け1ヶ月後で これが、1ヶ月前の植え付け直後、1回目のピンチ後の様子。 今年は気温がなかなか上がらず、6月初旬まで涼しい日が続いたためか、株の成長がゆっくりのような気がします。
レイアウト変更④
レイアウト変更④ サフィニアプレミアムとサフィニアの混色植えの段々畑です。 まだ混色がきれいになってませんが、サフィニアを集めてみました!
サフィニアの切り戻し✂️
サフィニアの切り戻し✂️ 先日PTAのバレーの試合中に左足を脱臼してしまい、朝晩の水やりすら億劫な今日この頃ですが、椅子に座りながらのんびり切り戻しを行いました✂️切り戻し直前のサフィニア株の育成過程で2回摘芯を行い、開花後の切り戻しはこれが1回目です。花数が多少減ってきたことと、メダカの水槽に葉っぱも花もつき始めてしまった
サフィニアプレミアム🤍ホワイト
サフィニアプレミアム🤍ホワイト サフィニアプレミアムホワイト 🤍サフィニアプレミアムシリーズを全色育てて、その違いなどをご紹介しています!プレミアムシリーズの中でも、柔らかく枝垂れる様子が美しいのがオススメポイントですね〜👌✨🤍 【サニーの感想】◉他のプレミアムシリーズより、茎が細いので柔らかく自然にまーるく枝垂れます◉
サフィニアプレミアム🧡🩷コーラル
サフィニアプレミアム🧡🩷コーラル サフィニアプレミアムコーラル🧡🩷 コーラル✨と聞いてまずはこちらをお迎えしましたが、綺麗なお色😍 プレミアムは結局全色育てています😆それぞれ違いはありますが、レッドに続いてまとまりがよいですね!
チェリピン&サフィニアプレミアム
チェリピン&サフィニアプレミアム ツーショットでかわい~(親バカ…)プレミアムさんは生育早い気がします❤チョキチョキします🙋
👑キング様の切り戻し👑
👑キング様の切り戻し👑 キング様👑切り戻しました✂️ はいっ🙌恒例の(❓)切り戻し途中です😁半分とてっぺんをカット💇♀️したところで撮りました📸枝垂れっぷりの良さがよくわかりますね☺️パープルは野生味あふれる枝の吹き方と枝垂れ方。ホワイトは花付き抜群、枝が柔らかくて上品な枝垂れ方✨この2色のバランスがめちゃくち
サフィニアプレミアム
サフィニアプレミアム 少し咲き進んできました😊満開が楽しみです🎶