マイガーデン

kyon
2025/05/04 17:06

引退後のフィオリーナ

まだまだ咲いてるけど 徒長して パッカ〜ンと倒れてしまったフィオリーナやミルフルをおしまいにして これらをカルスに混ぜて再利用しました♻️

10月に苗を植え付け 秋🍂→ 冬⛄️→ 春🌸 と半年共にしたお花達 とても頑張って育ってくれました 引退後はカルスのごはんとして そして再生された土は次のお花へと引き継ぎます

お疲れ様 フィオリーナ🙂

 

 

いいね
コメントする
3 件の返信 (新着順)
ときけこた バッジ画像
2025/05/04 21:10

私もフィオリーナの1/4をカルス行きにしたところでカルス終了😭
残りのフィオリーナをおしまいにするために明日カルスを買いに行ってきま~す。今日はコイン精米機で米ぬかゲットしてきました😄
カルスは分解が早くて、土の再利用するには必須ですね👍


kyon
2025/05/06 08:44

カルス 近隣の店舗で販売されてるんですね🚗
今回始めて超カルスの方を使ってみました
いつもカルスを使ってるんですが 米ぬか不要で手軽かなぁ〜と思って手を出しました😆
けど 割高じゃん‼️と購入して気がつき 次はカルスもに戻すつもりです😅
米ぬかも農協さんで購入(1袋80円 )してるんですか 無人精米機ならタダの所もある様で でも なんか踏み入れれなくて😅
車走らせながら 無人精米機を見かけると気になって目で追ってしまいます💦💦

ときけこた バッジ画像
2025/05/06 21:03

隣の市のHCでカルスを販売しています。
kyonさんはカルス&超カルスを通販で購入ですか?
超カルスを気になりますが、やっぱり割高なので手が出ません💦

コイン精米機は、親戚から玄米を購入することがあるので、あちこち利用して見つけました。何もないと行きにくいですよね😅
米ぬかを持ち帰れる所は持ち帰りOKの表示があります。
私がぬかを頂く所は、ぬかが貯まる所の入口を開放しているので、精米しなくても持ち帰れます。そのためぬかが全然ない時もあるんです😭

kyon
2025/05/08 09:12

精米する事もなく あの機会の仕組み?構造もよくわからなくて 近寄りがたったんですが 米ぬか持ち帰っていい所は 持ち帰りOKって書いてくれてるんですね😃
次回米ぬかが必要な時に利用してみようと思います
ありがとうございます😊

hana_greens バッジ画像
2025/05/04 20:22

最近カルスを使ってる人多いですね😳
最近インスタでもアンバサダーさんの投稿でたくさん出てくるから見ているとこんなに簡単なら使いたいなぁと思ってきました👍✨

頑張ってくれたフィオリーナたちも再利用してもらって嬉しいんじゃないかな?☺️


kyon
2025/05/06 08:32

カルスのアンバサダーの募集とかやってたんですかね 全然知らなくて😆
今 Instagramで超カルスNCRで検索したら たくさんの投稿ありました
カルスはカルスと超カルスNCRがあって カルスの方は米ぬかが必要になるので 手軽に使うなら超カルスNCRがおすすめです
が 超カルスNCRの方が割高なので 私はカルスに戻すつもりです
ただ 土の再生が多くなければ 個包装の超カルスNCRがおすすめです
カルスは開封したら使用期限が6ヶ月なので😆
長々と書きましたが💦💦 カルスデビューされる参考なれば😉

hana_greens バッジ画像
2025/05/06 17:04

ありがとうございます😊
なるほど!とても勉強になります👍✨

アンバサダーの募集は見ましたがあまりよくわからず
皆さんの投稿で案外簡単なのかなって思って興味を持ちました
今度使ってみたいと思います😊

うーちゃん
2025/05/04 18:56

私も今日お水やり終わってから玄関先の方の子達に長い間ありがとうとさようならとまたねをして、次のお花の為になって貰うようにとカルスしたとこでーす(´˘`)♡バイ ヽ( ; - ; ) バイ('-')ノ"


kyon
2025/05/06 08:08

今の時期 終わったお花 終わりかけのお花の整理や片付けで大変な時期ですよね😆
終わったらお花の整理や土の再生って 地味〜に体力使いますよね🤣
"お互いご苦労様です"ですね😊