mika
2025/07/05 08:12
デリシャスゴーヤ白絹病になり駄目に🥲畑の様子も✨️
デリシャスゴーヤ細長が最近調子悪くて、水切れなのかと思ってたのですが…グッタリしたままなのでおかしいなぁと思ってたら、白絹病になってました💦
昨年から花壇の方でも白絹病に悩まされてます😅残念ですが、来シーズンまた育てようと思います😊✨️
↓夏あまですが最近グッタリする事が多いです
今の所水やりしたら大丈夫ですが、隣に植えてある美味豊作の病気が移ってしまってます

↓美味豊作(大玉)
1段目のトマトが1つ残ってるのですが全然色付かないです🙂

↓ガンバと金あま
金あまの方はまだ摘芯する予定なかったのですが、虫に新芽食べられてしまいました😅
最近花が咲いても落ちてしまう事が多いです

コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示それはショックですねー😭😭😭
うちも先週?サビダニ?と思って(昨年サビダニであっという間に強制終了になったんで分かりました⤵︎)早速お薬買って散布しました。
ローテーション必要と分かり、また買いに行きました。
せめて今なってるのだけでも収穫出来るように祈ってます(人´∀`*)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みかさん♡
ゴーヤにトマト🍅
楽しみにしていたのに
病気になってしまったんですね😣
どんどん移っちゃうし、怖いですね😱
何とか、今赤くなってるトマト🍅の収穫ができますように🙏
ウチは、ナス🍆と大玉トマト🍅
🐦⬛などの被害受けてしまいました💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一度病気を出すと移ったり、色々大変ですね😓
私も今年、純あま高糖度が病気で枯れてしまいました😵
金あまも虫対策で、大変だ😁💦
何とか房穫り出来ると良いですね😆