トップ > マイガーデン > ベジ活 > 折れた脇芽の定植 Triunph 2025/06/20 18:50 折れた脇芽の定植 バッキ〜ンと折れた純あまオレンジの脇芽。 ようやく根っこが出てきたので植えてみました😊 でも、はっぱの状態がかなり悪いから、ちゃんと育つかは???です。 頑張って📣📣📣 純あまオレンジ🍊 純あまオレンジ 純あま 本気野菜 経験値UP わたしの成長記録 いいね 共有する 共有する リンクをコピー 純あまオレンジ 詳細を見る コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぴのパパ 2025/06/21 06:21 余計なお世話かも🙏 発根が確認されてから植え付けしたけど、葉っぱが⤵︎ ⤵︎ ⤵︎の原因は、根っこから水を吸い込んでいないかもね😩 これが原因だと再チャレンジを視野に入れて下さいね🌿 産まれたての根っこだと、これだけ大きい枝に水を吸い上げるのは大変かもね𖦹.𖦹💧 ぴのパパは水耕栽培で、十分に発根したら、水切れしないように水やりと薄目の活力剤を🚿してます😅 6月いっぱいまでは脇芽での挿し木が可能なので、今の頑張れ脇芽が万が一の場合に備えて、脇芽の脇役もあるといいですね🍅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Triunph 2025/06/21 08:32 ぴのパパ なるほど〜😊 ってさっき畑のガッツリ脇芽取ってきたよ〜😅 また伸びてくるか〜? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぴのパパ 2025/06/21 08:40 Triunph 発芽方法は普通3種類あるので、試行錯誤して、🍅🍅天国を作って下さいね😊 畑も順調そうですね🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カズちゃん 2025/06/21 05:38 結構、太い脇芽ですね🤗✨ 私も純あまの脇芽を育ててます☺️ 暑いので暫く安定するまで日陰に置いてました 現在は小さな実かついてます🥰︎💕︎︎ 育つと良いですね🙏 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示余計なお世話かも🙏
発根が確認されてから植え付けしたけど、葉っぱが⤵︎ ⤵︎ ⤵︎の原因は、根っこから水を吸い込んでいないかもね😩
これが原因だと再チャレンジを視野に入れて下さいね🌿
産まれたての根っこだと、これだけ大きい枝に水を吸い上げるのは大変かもね𖦹.𖦹💧
ぴのパパは水耕栽培で、十分に発根したら、水切れしないように水やりと薄目の活力剤を🚿してます😅
6月いっぱいまでは脇芽での挿し木が可能なので、今の頑張れ脇芽が万が一の場合に備えて、脇芽の脇役もあるといいですね🍅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示結構、太い脇芽ですね🤗✨
私も純あまの脇芽を育ててます☺️
暑いので暫く安定するまで日陰に置いてました
現在は小さな実かついてます🥰︎💕︎︎
育つと良いですね🙏