マイガーデン

花衣
2025/10/25 21:12

ねばニラとハナビラタケのお味噌汁

収穫したねばにらと、ハナビラダケのお味噌汁をつくりました。

ニラとハナビラダケの、シャキやシャキ食感が美味しかったです😋

いいね
コメントする
4 件の返信 (新着順)

こんばんは!
ハナビラタケって初めて聞きました。
キノコとニラの味噌汁は栄養面からみると
完璧な組み合わせですね!
シャキシャキ感が残るように火を通すのは、
プロも技ですよ!
美味しそう~~~~😁👌


花衣
2025/10/27 20:36

こんばんは〜😊
嬉しいコメントをありがとうございます😄
美味しいお味噌汁になりました😋

ハナビラダケは、誰が作っでもシャキシャキになると思いますよ😅
ハナビラダケ=シャキシャキなんでーす(笑)

ハナビタダケって舞茸に似ているのかな?
北海道では見たことも聞いたこともないキノコです。

かふぇらて バッジ画像
2025/10/26 14:55

花衣さん♡
こんにちは😃
ねばニラとハナビラタケのお味噌汁!とっても美味しそう❣️そして体にも良さそうですね😋

昔、テレビでハナビラタケを紹介してて、食べた事があります!食感も美味しいですよね♪

最近は、見なくなりました!
大型スーパーには取り扱っているのかな?

また食べたくなりました♪
もちろんねばニラも❣️

今年、お迎え出来なかったので残念です😢


花衣
2025/10/26 18:07

ありがとうございます😄
きのこのエキスを逃さず頂けるのがお味噌汁かな?と入れてみました😋

ハナビラダケやヤマブシタケなど白い幻のきのこと言われている物は、TVに出た直後は、色々なスーパーに並んでいるのに、熱りが冷めると一気に見かけなくなりますよね〜😅

今回はデパ地下で久しぶりに見かけたので買いました😊

ねばニラは手に入らないですよね💦私も、発売直後色々探しても見つからず、昨年アンバサダーで頂き育てている2年目の株なんですよ😅
今年も、近所では見つかりませんでした🥲

かふぇらてさんも、見つかるといいですね😊

kyon
2025/10/26 14:26

ハナビラダケ 初めて聞きました😲
幻のキノコで市場にあまり出回らないんですね
調べたら シャキシャキとした食感と上品な香りが特徴とあり ねばニラより そっちが気になってしまいました😆
ねばニラちゃん ごめんね😅


花衣
2025/10/26 18:01

ありがとうございます😄
ハナビラダケやヤマブシタケなど、白いきのこは幻のきのことされてますが、TVで取り上げられてから、時々スーパーなどで見かけるようになりましたが、熱りが冷めると一気に見かけなるんですよね〜😅

シャキシャキ食感が美味しいんですよ😋

カズちゃん バッジ画像
2025/10/26 03:57

ねばニラは色んな使い方が出来るのですね
お味噌汁に入れた事がありませんが、収穫して直ぐに使えて嬉しいですね🤗✨

ハナビラダケってどんなの?と検索したら見た事がありました
食べた事ありませんが、シャキシャキ食感が美味しそうです🍴😋


花衣
2025/10/26 13:15

カズちゃんさん♪
コメントありがとうございます😄
私が子供頃、ニラと溶き卵のお味噌汁を母がよく作ってました😊

ねばニラは、収穫すると水分がいっぱいで驚きますよね🤩

ハナビラダケは、アルツハイマーなどの予防になるというので、食べるようにしています。シャキシャキで美味しいんですよ😋