SUNSUNガーデン

マイガーデン

多肉中年
2025/03/20 07:39

中庭は…😅

多肉中年のガーデニング

 

ミルフルとクリスマスローズ

 

アンバサダーになってみたものの…安心してください😅
中庭の地植えエリアは荒れ放題‼️
地植えエリアは難しい😓
単鉢管理なら移動出来るけど、動かせないし多年草、宿根草など入れてみてるけど、動きがわからん。
とりあえず、土見せない様に植えてるだけ😭
かなり研究の余地ありなんです。
白い壁にミルフルを置くだけでなんか誤魔化してみたりしてます🤣(ちなみに撮影用にライト点灯させてますが、撮影後は消灯して省エネしてます)

アンバサダー就任のお祝い沢山のメッセージありがとうございます😭
返信が出来てなく、大変申し訳ございません🙇
いつもなら、返信出来る状況なのにタイミング悪く多忙でメッセージ読めているのですが、返信に今しばらくお時間を頂けると助かります
改めて、いいね👍メッセージをくださった皆様、ありがとうございます、就任に浮かれずこれからがスタート位置に立ったと考え、お花の魅力をお伝え出来る様に日々努めてまいりますので今後とも宜しくお願い致します🙇

いいね
コメントする
2 件の返信 (新着順)

こんにちは😃
白い壁にミルフル映えますね!
私も早くお迎えしたいです!
うちは庭には宿根草をメインに植えています。年を越すごとに大株になってくれるのが楽しいです。
ミーテも直植えする予定です。
今日 庭を掃除してみたら、新芽が動き出してくれている子がいくつかあって楽しみになってきました。
日陰エリアはまだ雪がどっさりですけど・・・


多肉中年
2025/03/21 23:54

コメントありがとうございます
まだ、日陰は雪なんですね。
地植えは難しくて、植えては枯らしての繰り返しの未開の地。
植えたは良いけど、他の物を駆逐する勢いのアジュガとか😅コントロール不能です😵‍💫
サンフラの花でシェードガーデン向きな物があるといいんですが、なかなか😓

はっぱ バッジ画像
2025/03/20 08:10

クリロさん生き生き咲いてますね。
ミルフルが一層引き立ってますよ。
昨春、我が家も実験的にクリロとラナンキュラスラックスを一株ずつ並べて地植えにしてみました。
なぜか不織布で防寒していた鉢植えより成長が早くて、ニゲル種のクリロはもう直ぐ終わりかな?ラックスは去年の3倍くらいのボリュームになって蕾をたくさんつけてます。
今後の中庭から👀が離せない⁉️


多肉中年
2025/03/21 23:49

コメントありがとうございます
ラナンキュラスラックス⁈
調べなきゃ☺️
サンフラ苗は覚えたけど、他の苗の種類は超初心者マークなんで😅
中庭の地植えエリアはサンフラ植えては枯れている未開の地なんです、なんとかしないと…。
ちなみにエンジェルイヤリングも枯らしてます😭
今年再度、挑戦しようかと☺️

はっぱ バッジ画像
2025/03/22 07:52

エンジェルではないんですが、去年フクシア全滅でした。ラックスは地植えにすれば手がかからないのが最大の魅力‼️
しかし値段が💸💸
でも大好きです😍
開花の写真は去年4月
蕾の写真は地植えにした株の今の様子