ミュートした投稿です。
星空マム陣取り合戦
星空マム陣取り合戦 5/15に切り戻して、3週間くらいで結構咲いてましたもうちょっともうちょっととタイミング待ってたらいつが満開か、わからなくなりました🤣 写真は6/13の様子ですその後の雨でお花なくなったのでこの時が写真撮った中では1番咲いてます😆 前回の満開の時、バニラ優勢だったので、切り戻しの
梅雨入り☔️小梅ちゃんカット✂️
梅雨入り☔️小梅ちゃんカット✂️ 梅雨入りですね☔️小梅ちゃんカットする前に集合写真撮りました✨↑これ目指してたのに…実は二回目満開を待つアズーロのホワイト1苗黄色い葉が日に日に増えてます💦左下黄色の葉がたくさん…🍂
4鉢♡♡♡♡
4鉢♡♡♡♡ 少し前の写真ですが、4鉢そろったので♪昨日、ボンザマーガレット、星空マム切り戻しました! 奥からボンザマーガレットサンセットオレンジ(秋植え)ボンザマーガレットレモンイエロー(秋植え)ボンザマーガレットルージュピンク(2年目)すぐ楽星空マム(2年目) 大きく満開になる♡ボンザマー
すぐ楽星空マム🤍💜
すぐ楽星空マム🤍💜 星空マム♪2色が混ざった、『すぐ楽星空マムバニラ&ソーダ』です。2年目株になりました!2年目の春、とっても綺麗に咲いてくれました〜♡今は10号平鉢に植えてあります。バニラ&ソーダがいい感じに混ざり合ってくれてて、可愛くてお気に入りです(*^^*)
貴重な存在✨️
貴重な存在✨️ 秋に植えた星空マムです。冬の寒い時期にも咲いていたのに、今もまだ綺麗なのが凄いなぁって思います😊(一度だけ切り戻ししています) セネッティやボンザマーガレットは、同じ秋に植えても、結局冬の間は咲かなかった事を考えると、この子は貴重な存在です✨️
🌳ラピュタからの〜満天の星🌌⭐️
🌳ラピュタからの〜満天の星🌌⭐️ 1月下旬に投稿した根っこビッシリ姿が切り戻し直後で丸刈りマムだったこともあり『ラピュタみたい。』だと言われていた我が家の星空マム⭐️早いものであれから3ヶ月たち無事に満開を迎えました〜🙌💕写真撮るタイミングが遅くなってちょっとピーク過ぎちゃった😅バニラかなり多めです🤭ラピュタみたいな頃(1月下旬)丸
すぐ楽✨️
すぐ楽✨️ 秋に植えて、簡単に、ここまで育ってくれました✨️『 すぐ楽』に納得です😊10号鉢です。
星空マムの勢力図
星空マムの勢力図 バニラ🤍とソーダ💜の勢力図がはっきりしました😅 親株は、去年の5月頃にレスキューした子無事に夏越ししたかと思いきや、秋に乱れまくり12月にガッツリ剪定しました✂️たぶんその時から、ソーダの生き残りが小さかったんだと思います❤️🩹💜だいぶ追いやられてます 挿し芽をしておいたのは6
星空マムバニラ&ソーダ🤍💜
星空マムバニラ&ソーダ🤍💜 今年は中々開花せずやっといい感じのバニラさん🤍ソーダさんうどんこ病になってたけどスプレーしたら調子上がって来たようで、蕾が沢山控えてます💜
2年目株の星空マム🌸
2年目株の星空マム🌸 星空マム、2年目の春を迎えました✨ソーダも増えてきました‼️