ミュートした投稿です。
切り戻しからの復活🌼
切り戻しからの復活🌼 3月はじめに株が乱れてきたので切り戻したミルフルですが最近またこんもり咲いてきてくれました🌼 この黄色いミルフルは始めからモリモリ咲いてきてくれたので切り戻し後も復活が早いのでびっくりでした😆 今見直したらちょうど切り戻してから1ヶ月でした🪴✂️✨ 3月1日
スリットのバスケット ミルフル アンティーク フリル
スリットのバスケット ミルフル アンティーク フリル 来季も植えたいです。
ミルフル
ミルフル ミルフル⸝⸝⸝♡︎ とっても可愛く咲いています💕
ミルフル 秋から不調だったミルフル。何故か縮こまったままでイマイチでした。やっと3月になりスイッチが入ったみたい。ただ、みなさんの育てているミルフルのようにキレイなフリルではありませんでした。花弁も小さく残念。まあ、これはこれでいいのですけどね…モヤモヤ…
ミルフルアンティーク
ミルフルアンティーク キラキラ💛ミルフル
ミルフルアンティークフリル🩷
ミルフルアンティークフリル🩷 アンティーク色かわいすぎる🩷 今が満開のピークかなまだまだ見ていたい🩷
ミルフル丼🌸
ミルフル丼🌸 今シーズンのミルフル丼。10号の底面給水鉢に植え付けて5ヶ月。冬の間は底面給水の受け皿部分を外していましたが、水の吸い上げが少しずつ早くなってきたので、先日受け皿部分を取り付けました。
我が家のミルフル
我が家のミルフル ↑こちらアンティークフリルアンティーク感が増してきていよいよ本領発揮してきてます😍✨ ↓こちらはノーマルフリルとってもキレイ😍✨
ミルフルとフィオリーナの共演
ミルフルとフィオリーナの共演 ミルフルとチューリップがそろそろ、うまく咲いてくれそう🤗🎶🎶その後ろに見えるフィオリーナ スカイブルーも可愛い💙
ミルフルハンディー🌸
ミルフルハンディー🌸 こんにちは☀️10月の暑い時期にお迎えし、調子を崩していたミルフル、4号鉢に移して育てていた株です。もりもり🌳になってきました✋4号鉢で育てるのも良いですね💕︎コンパクトに育ちます👍 こちらのムラサキの縁取りの子は、5号から7号鉢に移しました😊