ミリオンベル、チェリーだけ枯れた、、
ミリオンベル、チェリーだけ枯れた、、2024.4.15に植えた、すぐ楽ミリオンベル。なぜかチェリーだけが枯れました。 元気がないなぁと思いつつ枯れ枝をとっていたところ、チェリーの方だけ枯れてることに気づき、最後にはバナナの方だけ残り、なんとも無惨な半分だけの姿になりました😇 ミリオンベル、一年草だしもういっそのこと処分しようかと迷って
綺麗に咲いてます😊💕
綺麗に咲いてます😊💕全体的な姿は乱れてるけど綺麗に咲いてます😊💕
親。第1子。第2子。
親。第1子。第2子。右下の鉢が、春購入の親株。左下の鉢が、挿し芽の初子2株。後ろの鉢が、挿し芽の2番子3株。素晴らしき遺伝子パワー。 3本の矢の教えではないけれど、ひとつひとつは小さくて微力であったとしても、それぞれの力を合わせれば、大きな力になる… つまりだ!お花も人も、もっともっと仲良く寄り添い
賑やか
賑やかお値下げ品のミリオンベルブルー( 鉢)すぐ楽サフィニアの生き残り( 地植え)春から育てているバターポップコーンお値下げ品のすぐ楽ミリオンベル どれも元気に咲いています☺
まずは濃く。徐々に薄く。
まずは濃く。徐々に薄く。咲き始めは濃いめのパープルで、全開に近づくにつれ淡いラベンダーに。 グリーン葉のステージで繰り広げられる色彩濃淡ハーモニーに、プチ感動なのだ。
まだまだ元気
まだまだ元気ミリオンベルピーチマーブル 今年育てたミリオンベルの中で唯一生き残っているのが、こちらです😊 後のミリオンベル達は残念ながら枯らしてしまいました😢 この夏は、私にもお花達にも過酷でした‥。
私のお気に入り
私のお気に入りミリオンベル ハンディ。満開までは程遠いけれど、一つ一つが、とっても可愛いです✨
ようやく
ようやくミリオンベルブルーが、猛暑を乗り越え、ようやく咲いてくれました。咲き姿を見ることが出来てよかった✨ 8月8日 半額で購入
残ったのはバターポップコーンだけ🫠
残ったのはバターポップコーンだけ🫠 切り戻し✂️からの復活中のミリオンベルバターポップコーン🍿 一緒にお迎えしたアンティークさん達は何故か急に枯れてしまい 残ったのはこの子だけ⸝⋆🍿⸝⋆ 何とか頑張って また満開を見せて欲しいなぁ😃🍀 ̖́-
今のミリオンベルアンティークピーチ🍑
今のミリオンベルアンティークピーチ🍑ひらひらさんも投稿されていましたが、お花が咲いてくると食べられてしまい🐛🐌、きれいなお花を見ることができていなかったアンティークピーチ🍑 sunバディさん達の投稿やコメントを参考に、切り戻し後虫対策に気をつけていたところ、ここまでお花が咲いてきても虫害がない状態になりました🌸💖満開には程遠