セネ様の株元
セネ様の株元セネッティの株元から新芽がたくさん出てきました🌱🌱🌱10月に植え付けて11月下旬頃に下葉が白っぽくなってました下葉が白っぽいですこれって?うどん粉病...下葉を取り除き 消毒をしました 株元に葉っぱがなく スッカスカ状態にそこから 約3週間が経ち 取り除いた下葉の所に新芽が増えてきました
花芽が見当たらないセネッティ
花芽が見当たらないセネッティホームセンターで3週間くらい前にお迎えしたレスキュー苗のセネッティです。レスキューといっても下葉が枯れ込んだり蒸れたりといったことはなくラベルがついていないこと、花芽が見当たらないことぐらいが気になる点でしょうか。もちろんお迎え時期が遅かったせいで株の充実には不利ですが、何とかチャレンジとお迎えしま
ボンザ🌸&セネッティ🌿
ボンザ🌸&セネッティ🌿今日は低木の植え替えと言う地味~っな作業をしてました😃💦まだ残っているので明日もがんばります💪🌿 庭ではボンザマーガレットとセネッティが綺麗です🌸
セネッティ
セネッティセネッティ順調に育ってましたが気づいたら折れてました😭 玄関に出し入れしてる時だと思う💨気をつけます😮💨あと、セネッティにだけ虫がいて、玄関入れるとポトポト落ちます💦葉の裏にびっしりついてたり飛び回ってた時もあるし。 虫見えます??去年は虫こなかったのになぁ🤔
セネッティ、植え付けました。
セネッティ、植え付けました。今さらですが、セネッティを植え付けました。適期より大幅に送れての植え付け…うまく成長してくれるかと心配ですが、見守りたいと思います。頑張って~🚩
セネッティセネッティの花って水が付いたら傷みますか?🔰一応軒下に入れていたんだけど雨が吹き込んだんですよね…花弁が白くなったのはそのせいかしら(あと雑な水やり💧 )風のある雨の日は軒下ではなくて屋内に入れないとかなぁ🤔
ワクワク(*´ω`*)
ワクワク(*´ω`*)セネッティに蕾がついてから、まだかなぁ、まだかなぁと毎日観察🤭 風が強い日にポキっと一本枝が折れて、心も折れて、形も崩れたけど…花びらの色が見えてきました♫毎日じらされていますが(笑)このワクワクする時間も楽しいですね✨
セネッティいつ咲くかな〜♪
セネッティいつ咲くかな〜♪9/25に植え付けしました。セネッティは初めて育ててます!サイネリアは子供の卒業式でもらって育てたけど、すぐ枯らした覚えがあります💦今度はキレイに咲かせたい✨ラベンダーの方が大きく育っています。蕾が沢山付いてきたのでそろそろかな?楽しみです😊 ラベンダーバイカラーブ
蕾がたくさんセネッティ❣️
蕾がたくさんセネッティ❣️秋植えのなかでで1番最初に植え付けたセネッティラベンダーバイカラー✨9月23日に植え付けて現在の様子です🌿 蕾みたくさん上がっていて咲き出すのがほんと楽しみ🥰💖
今の様子😊💕
今の様子😊💕育てるの3回目になります。今回が一番いい感じに育ってます😊このまま順調に育つといいな。草姿がレッドと違うけどブルーも順調😊