セネッティ春
セネッティ春まもなく満開状態が続くセネッティ 比較的暖冬で、なんとか耐えました結局のところ、最低気温0度ぐらいなら軒下避難で耐えるのかな不織布被せた方と被せなかった方、大きくは変わらずキレイに咲いてるうちは切り戻さずこのままにしておこうと思います
春苗のセネッティ
春苗のセネッティ春苗セネッティのガーネットを購入しました😊 我が家のセネッティがなかなか満開になってくれないので、痺れを切らし、買ってしまいましたー😅 こちらは秋苗セネッティたち💁♂️まーるくなってませんが😢そろそろ切り戻します💪
切り戻し前の撮影💗セネッティレッド
切り戻し前の撮影💗セネッティレッドセネッティレッド♪満開認定してからさらに1週間。その間雨風強い日があったけど、さらにさらに満開になりました。 株幅測定してみたら、80センチ近くありました。 ひとりでメジャー持って写真撮るのちょっとムズかった(笑) ゆっくりゆっくり満開に近づいていくセネッティ♡お花を1ヶ月以上楽
もう一つのセネッティ🩷
もう一つのセネッティ🩷我が家のもう一つのセネッティラベンダーバイカラー🩷 こちらもお花は増えてきたし蕾もあるんだけど… 春に満開を見たいのでブルーバイカラーと一緒に切り戻す予定✂️
ちびっこセネッティ🌱
ちびっこセネッティ🌱りんさんってさ確かセネッティも育ててたよね?と記憶の端っこに残っている人、いらっしゃいます?…いえ、覚えてなくて全然いいんだけど💦えっと…年末に枯らしました😫一部萎れ更に一部萎れダメ元で切り戻したらトドメを刺しました(¯―¯٥)チーン何が悪かったのか…は正直良くわからないのだけ
ちっちゃな葉っぱがいっぱい〜🙌
ちっちゃな葉っぱがいっぱい〜🙌地味picでごめんなさい〜先日切りすぎた〜‼︎ッと心配していた我が家のセネちゃん可愛い葉っぱ🌱がたくさん芽吹いてきてるのを発見🧐ウチさんー🎵ありがとうー♡おっしゃる通り〜🙌
セネッティ成長記録⑧
セネッティ成長記録⑧セネッティブルーバイカラー💙まだ蕾はあるけれど、雨や強風で外に出せず玄関内にいる事が多かったです🌪️春にもお花を見たいので、もったいない気もするけど次の週末に切り戻しする予定です✂️ 切り戻してからの成長も記録を残していこうと思います🌸
セネッティレッド
セネッティレッドなかなか満開になってくれないセネッティのレッド🟥昨年は大寒波にやられて、今冬はリベンジだったのですが、枝がよく折れるのと、日当たりのせいか、皆さんより大分遅れています😅早く切り戻さないと、2回目の満開を迎える前に暑さにやられてしまうというのは分かっているのですが、なかなか満開になってくれません😢小ぶ
強風注意⚠️
強風注意⚠️朝から風が強いです🌀鉢が倒れないように物陰に隠れるようにセネッティ外に出してます昨日はコレで倒れてなかったから大丈夫👌…たぶん😅
挿し芽ッティの現在
挿し芽ッティの現在折れた枝を何となく挿しておいたら、なんか良い感じになった挿し芽ッティ🌱 セネッティ3つお迎えして、2つが折れた末に召されたので、空いた鉢を使って鉢増ししました🪴 鉢増し前 5号ロングスリットから鉢増しして、8号深鉢になりました! セネッティに対する自信はボキボ