ミュートした投稿です。
我が家のスターティアラ
我が家のスターティアラ こちら、アンバサダー苗のスターティアラピンクです。特にピンチなどしてませんが、今のところ、順調に生育してます😊一方でブルーとホワイトも購入して同じ鉢に植えてますが、こちらは徒長気味なのでカットを繰り返して、今はお花が少ないです😭ブルー優勢であまり混ざらないかも?ホワイトが徒長しがちで苦戦してます😅
🤍レスキューしたスターティアラホワイトの経過🤍
🤍レスキューしたスターティアラホワイトの経過🤍 お値下げコーナーにいたスターティアラホワイト を6/11にお迎えしてました🤭 腐って黒くなったところを取って消毒スプレーかければ大丈夫よねーと軽い気持ちで連れ帰ったけど…その後 腐る….腐る…😰腐って枯れた部分を地道にハサミでカットし続けたらけっこう貧弱になっちゃったー😢梅雨時期の腐れって
ホワイト + ブルー 真夏に涼やかさを🎐
ホワイト + ブルー 真夏に涼やかさを🎐 ①フェアリースター(クリアホワイト)3苗+サニープリンセス(ブルー)1苗/②スターティアラ各1苗を植えてみました。①は昨年、各1苗で試していたのですが、引っ越し時に手放したので、再挑戦ですʕ•̀ω•́ʔ✧品種の高さの違いをどうしようかな~っと考え中ʕ·ᴥ·ʔカンガエルノッテ タノシイ♬昨年
かわいいスターティアラ⭐️🎁
かわいいスターティアラ⭐️🎁 プレゼントキャンペーン🎁でいただいたスターティアラ植え付けました🩷🤍💜買おうと思っていたので嬉しいー🤗ありがとうございました🙏︎💕︎︎💕︎スカエボラは初めて育てます。どんな風に育つんだろう✨️成長とってもたのしみです🌸
やっとお迎え
やっとお迎え 出遅れましたがやっとお迎えできました🤍🩷色によって育ち方がだいぶ違いそうですね! 🌱鉢はセリアの7号鉢 🌱土はカルスNCR で再生した土HB101を10粒くらい入れた元肥なし ⚠️スカエボラは元肥不要⚠️リン酸の少ない肥料を与える 🌱根鉢が結構グルグルだったので底の方を
スターティアラ
スターティアラ スターティアラを植え付けて1週間が経ちました☺️少し大きくなったかな?!近所のHCにはブルーがなく、残念🥲ピンクとホワイトの成長が楽しみです🥰
ありました🤗
ありました🤗 入荷情報があってお迎えしてきました😊 はじめましてのスターティアラとエンジェルスイヤリング スターティアラはピンクとホワイト土は自分で配合 (肥料は入ってません) エンジェルスイヤリングはずーっと探していたお花で ピンクオパールを選びました。 で、
植え付け終わり😊
植え付け終わり😊 ホワイトとブルーお迎えピンチ✂️不要と言われても、これくらい切った天ノ弱😅長い枝はこれくらい😇株元の葉っぱはムシった🤭1番低い枝を先端だけ摘心してあとはドーム型になるように根張りはこんな感じ軽くほぐして今回使った資材。サンクエール と同じで元肥のマグァンプkは不要。培養土:あく抜きベラボンM=1:1
スターティアラ 販売店検索がオレンジに変わったので行ってきましたDCM🚶1番手なんで選び放題入荷状況はホワイト2ブルー 1ピンク 1って感じでしたね今日は暴風雨予報だったので雨が降る前に買いに行けたのは奇跡ですかね😊ピンクは花が咲いてました🌸(投稿を2週間程度お休み中です)