冬越しサンクエール
冬越しサンクエール昨年夏お迎えして育てていたサンクエール。夏が終わる頃調子が悪くなって、ダメもとで小さな花壇に地植えしたら元気良くなって無事に冬越し。花壇は春になったら植えたい苗があったので、暖かくなって植木鉢へとお引越し。しばらくは元気がなかったので心配だったけど、なんとかお花を咲かせてくれました。昨年は何故か植木
サンクエール 👼
サンクエール 👼天使の輪っかがたくさんになってきました😍
🩷2年目サンクエール🩷
🩷2年目サンクエール🩷サンクエールピンク植え付けは1年前❣️去年は夏の間はあまり咲きませんでしたが冬越しに成功👍徒長していたので3/25に切り戻してました✂️ そこから2カ月ちょっとたってやっとやっとお花で覆われてきました🥰ここまで長かったー😅満開までもう少しは咲き進むかなーとも思うのですが嬉しくて現状をpos
サンクエール、やっちゃいました💦😰
サンクエール、やっちゃいました💦😰いきなりアイキャッチ画像で枯れきった写真も悲しいので、5月19日の元気なお姿から😁そして、今日の姿😱表向きはいっぱいお花が咲いていたのですが、中を見ると枯れた葉っぱや花がらが枯れ枯れ状態で蒸れていて、いい状態ではありませんでした😰3年目だし、がっつり切り戻したらどうなるなかー?と、やってみたら見るも
サンクエールは切り戻し不要?
サンクエールは切り戻し不要?サンクエールのブルーグラデーション。ちょっとピークを過ぎて花数が減ってきた感じがします。公式ホームページによると「切り戻し不要」となっていますが、「形が乱れて伸びすぎてしまったり、株元が蒸れてしまったときは、形を整える程度に切り戻すと良い」とのこと。軽く切った方が良いですかね?二週間ほど前の写真。こ
サンクエールピンク💗
サンクエールピンク💗花型がかわいくて好きなお花です🥰
サンクエール切りました✂️
サンクエール切りました✂️SUNバディさん達のアドバイスで切りました✂️✂️✂️スプレーしたけど、その後大雨が吹き込んできたけど大丈夫かな😅こんなボサボサ切ったお花はテーブルに飾り💕勿論挿し芽もしました😆
サンク・エールホワイト(2年目)
サンク・エールホワイト(2年目)2年目のサンク・エールホワイト2週間ほど前日当たりの良い高いところから下ろすときにくるりんと落としてしまいました😱💦何本か折れて痛々しかったんですがお早い復活、ありがとうございます✨花密度ギューギュー🤍ところでサンク・エールってこのままで良かったのでしょうか?1年目は冬支度まで切り戻しした記憶がない
サンクエール✂️しようかなぁ
サンクエール✂️しようかなぁ何年も迎え時に✂️して株が整うまでに枯れてしまったサンクエール😅今年は✂️しないでお花を見るぞ👀と…待望のお花が見れたけど、ビョーンと伸びてしまって株が充実してない😱そろそろ切ろうかなぁと思っています今までの失敗は✂️じゃなくて、他の子達と同じ栄養たっぷりの土と液肥だったのが分かり今年は成功してるの
咲き出したサンク・エール🪽🪽
咲き出したサンク・エール🪽🪽綺麗な羽の輪っかができました😇雨宿り中🌧️植付けから3週間⏳手の込んだ咲き方のお花ですね🤭5月26日5月14日根っこが凄い🌱この子は満開が楽しみであります🤍5月8日お迎え5月12日植付け