こぼれ種ウインティーの実験
こぼれ種ウインティーの実験昨年植えたウインティーサクラの鉢を放置していたら、こぼれ種から芽が出ていたので、培養土のみと培養土+腐葉土と培養土+赤玉で違いが出るのか実験していました🌱どれもあまり変わりはないように見えますが、培養土+赤玉が一番小さいのを植えていましたが、今のところ一番大きく育っているようです。その後、まだ残って
ウインティー♡
ウインティー♡ライムとピーチ🍑可愛いです。春の開花が楽しみ(*^^*)
年末に仕込んでやっと咲いた❣️
年末に仕込んでやっと咲いた❣️多肉中年のガーデニング ウインティー タイムラプス仕込んでやっと咲いた😭長かったです😭😭😭動画なんでここで見れない😓Instagramで見れます良かったら覗いてみてください😊
ウインティーローズ
ウインティーローズローズ咲いてきました♪
ローズ咲きました
ローズ咲きましたウインティー ローズが咲き始めました💕軒下に置いていますが雪マークが出ているので玄関に入れようか迷っています🚪
ウインティー
ウインティー初めてウインティー育てています😄3色ともお花が咲いてきました🌸🌸🌸噂通りライムグリーンが他の色より少しモリッと大きめですね🤭満開が楽しみです💓
2025年初投稿🌱
2025年初投稿🌱今年の初投稿はウインティー🌱昨日の強風で何本か花芽がポキッと折れてたけど、寒い中頑張ってくれるお花たちに感謝🌱今年もよろしくお願いします🩵
ローズだけ
ローズだけ見栄え良くなってきました✨️ライムグリーンの方は、まだ咲いていません。 1月下旬には、近くのホームセンターでサクラが入荷すると分かったので、サクラも育ててみたいですが…植え付けで手が凍えそうです…🥶
ウインティー花芽が上がってからなかなか開花してくれないウインティーライムグリーンお正月の飾り付けを撤収したので、我が家の1番南側の道路沿いへお引越し。冬のこの時期、前の家の影になってほとんど日が当たりません🥲寒そうなので焚き火で暖をとってもらいながら開花を待つことにします。
ウインティーウインティーピーチ 咲いてるし次々と花芽が上がってます😷