ミュートした投稿です。
ここまで復活しました🍃🍃🍃
ここまで復活しました🍃🍃🍃 今年は花手毬達が早くからハダニ被害にあってなかなか復活出来なかったけど やっとここまで復活しました\( *°ω°* )/ヤッタ-!! 昨年の様に一面に咲いていないけどここまで咲いてくれ頑張ったかなと💪😆︎ ̖́-
まだ、会えると思ってた🥲
まだ、会えると思ってた🥲 昨日、実家に帰った時のこと。 いつもの場所に車を停めて降りた時に1番最初に私をお迎えしてくれる子が花手毬〜絢〜むらさきしきぶさんでした。 ですが、昨日は、、、いなぁーい💦💦💦:(;゙゚'ω゚'):えええぇ〜〜〜〜〜⁉️ゴリマッチョ菊の横ぉ〜〜〜💦💦💦 ベランダの窓、ぶっ
攻め込まれた花手毬絢。゚(゚´ω`゚)゚。💦
攻め込まれた花手毬絢。゚(゚´ω`゚)゚。💦 🟣花手毬絢むらさきしきぶ(フワフワ株)ちゃん、お隣のゴリマッチョ菊(ぎっちりむっちり株)に押される押される💦 ((((;゚Д゚)))))))アワアワしてるのが上から見るとよくわかる😅頑張って欲しいけど、いかんせんフワフワちゃんだからなぁ💧でも、キレイ✨✨
タピアンは元気もりもりです🤍🤍🌿🌿🌿✨️
タピアンは元気もりもりです🤍🤍🌿🌿🌿✨️ 今年は花手毬はハダニ被害で壊滅的でしたけど 隣のタピアンは元気もりもりに咲いています🤍🤍🌿🌿🌿✨️
花手毬がハダニ被害から復活しています🌿🌿🌿✨️
花手毬がハダニ被害から復活しています🌿🌿🌿✨️ 花壇の花手毬です❤️𓂃 𓈒🌸 春先から二色広がって咲いていました🌿🌿🌿✨️ ところが今年はハダニ被害が酷くて一面が茶色というかちりちりになり枯れたかなと(。>﹏<。)💦 最近になり少しずつ復活してきました👍✨
むらさきしきぶの今。
むらさきしきぶの今。 地植えにしている子です😀なんだかんだでモリモリとしてきて、現在は株幅40cmまで大きくなってくれました✨株自体ふわふわしてる感じの子なので、隣に植えてる、同じくらいの高さのゴリマッチョ菊に、まー押されちゃって💦💦💦お姿は若干いびつかなぁ😓 もうちょっと、咲いてくれそうです(╹◡╹)💕
白い花の寄せ植えのはずが〜
白い花の寄せ植えのはずが〜 白ばかりの寄せ植えを目指し,サンクエール,かすみ草、花手毬、そして普通のペチュニアの種をパラパラと‼️パラパラが,いけなかった💔現在花手毬と白くないペチュニアが元気で,これもありかなと言うことでございます🩷
花手毬 〜絢〜 この紫色にキュン💜
花手毬 〜絢〜 この紫色にキュン💜 花手毬 絢のむらさきしきぶ 発色がとても綺麗 この紫色にキュンキュンしちゃいます💜この場所は西日がガンガンに当たる場所で 夏にブリキ鉢で育てて大丈夫かと思いながらも その心配は無用でした今年初めて育ててる花手毬 絢 来年もリピ決定😊
暑かったので放置していますꉂ😂w
暑かったので放置していますꉂ😂w 連日の暑さで裏の花壇の花たちは放置していますꉂ😂w それでもタピアンの紫色💜⋆͛ 薄い紫色🩵 白🤍 ピンク🩷と多彩な花が一面に広がって咲いています꒰ ᐡᴗ͈ ̫ ᴗ͈` ꒱💘🎶 別の場所の花手毬は高温と少ない雨でハダニ攻撃で悲惨だけどタピア
🌻花手毬 ~絢~
🌻花手毬 ~絢~ 💚花手毬~絢~ 🌿こいさくら]🌱切り戻し後やっと花数が増えてきましたよ☀️🔥