ミュートした投稿です。
炒めナス栽培終了✌️お疲れ様でした🙏 ぴのパパの炒めナスも実付きはありますが、さすがに温度不足で予定の半分位しか大きくならないので、終了のタイミングを考えてます🤣 50センチ鉢なので、早目に切り上げて、次の準備があるもんでね💦💦
とろとろ炒めナス 終了
とろとろ炒めナス 終了 10月中旬になって突然実が付きだしたとろとろ炒めナス🍆今日で終了にします。この茄子の美味しさをイベントで教えてくれたサンフラのトミーさんに感謝です。
お疲れ様です🍵 ありがとうございます😊🙇♀️ スクスク育ってます🌱🌵 なるほど(´・ω・`)了解しました‼️ ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
こんにちは! 再送分のクキッコリーも無事に生育してきてよかったです🌱 メンション、うまくいきませんでしょうか…? 一文字目を入力して改行やenterキーなどを押さずにそのままにしておくと、候補として表示されたりしますので、お試しくださいませ!
お疲れ様🙏 そして 実験🤭
お疲れ様🙏 そして 実験🤭 4月29日に鉢増しから植え替えをした、たくさん中長ナス🍆 と いっこで満腹ナス🍆の片付けをしました✂️⸒⸒ 植え付け時土の量が満足する程では無かったので、うまナス🍆みたいな大株にはならなかったね🙏 今回は残渣処理が出来なかったけど、3年前にナスの冬越しを
いちごちゃん植え替えてみました
いちごちゃん植え替えてみました いちごちゃん、スリット鉢の下から根っこらしきものをだしている子たちもいたのと、にんにくの苗を買ったので一緒に不織布プランターに植え替えてみました。蜜香だけ、なんか気になる斑点が、、、なんだろー 不織布プランター吉と出るか凶とでるか、、冬なので凍らないと良いなーとか思ってます。 そ
ねばニラ5回目の収穫
ねばニラ5回目の収穫 ねばニラ5回目の収穫でした。前回収穫から2週間後の早めの収穫でした☺。まだ日中が暖かい為、もう1回収穫できると思い早めに収穫でした。2~3cmほど残して20cmほどで収穫しました。 収穫したニラを作ってニラ玉&ニラ玉スープを作りました。ニラもご馳走ですね、美味しかったです😋。
凄いですね👏、今の時期でも立派に育ってますね🍅。 収穫も楽しみですね🤗💖。
花芽、楽しみですね🤗🎶
復活‼️素晴らしいですね☺️ 立派🍅