ミュートした投稿です。
やり出すと、切り戻しハイになって止まらなくなる病なんです😂 とりあえずスッキリ感はあります🤣
梅雨どきの切り戻しは一石二鳥ですよね❓ まず蒸れに弱い植物が多いので、風通しを良くするとカビや病気の予防になりますよね。 もう一つあるのが、切り戻し後の回復が湿度が高いと早いですよね。気温もやや高めなので、成長が早いと感じます。 切らずにいると徒長しますし、病気にもなりやすいので、切ってしまった方
こんにちは! とっても綺麗な枝垂れ咲になってくれたのに、 切り戻ししちゃったんですね😭⤵️ 次の開花まで淋しくなりますが、 倍の花が咲くとおもって梅雨を乗り切ってください
こんにちは! 私が東京に住んでいた時は、 園芸をしていませんでした。 なので梅雨と植物の関係の知識がありません。 皆さん、満開のサフィニアを育てていらっしゃって、 断腸の思いで切り戻しされているんだろうと、 つくづく感じました。 幸い北海道では、切り戻しの必要もなく 乱れてきたらピンチ✂️する程度で
こんにちは! ばっさりカット✂️ってタイトルだったから、 アズーロコンパクトはどうやって切り戻して いるのかなぁ~と思って覗いてみたら・・・ WOW!こんなに沢山切り戻したんですね? 数の多さにビックリしました😮😮😮 無事に梅雨を越せますように!
2年目サンクエールディープブルー🌱
2年目サンクエールディープブルー🌱 昨年3期アンバサダーでいただいた、2年目サンクエールディープブルーの様子🌱(撮影日6/5)横からみるサンクエールさんも良いです☺︎宮城でも問題無く冬を越して良く咲いています(*´-`)昨年秋からは切り戻しなどもせずそのまま。植えつけからずっと7号鉢で、土の入れ替えもせずに良く育っています。1年育てて
すぐ楽ミリオンベル 🫐🍓ヨーグルト
すぐ楽ミリオンベル 🫐🍓ヨーグルト 梅雨入りですねー☔️SUNバディの皆さんが切り戻しをされている中、やっと🫐と🍓が咲きました🥰小さ過ぎて切り戻すの怖すぎるサイズなので、このまま見ていたい👀大丈夫かな?5月15日植付け
切り戻し前にうちの白い子も黄色い葉っぱだらけになってました🌿 親株さん達だけちょっとしかない軒下に避難させてて、挿し芽っ子達雨ざらしです☂️🌧 どうなるか?怖いです😱
切り戻し後 3週間経過
切り戻し後 3週間経過 3週間前に切り戻したいちごシェイクがまたお花をたくさん咲かせてくれましたが...2日前の姿が⬇️こちら若干ですが花色が薄くなってきています晴れた日☀️がないから しかも昨日梅雨入り宣言が出て来週の火曜日まで毎日雨☔の予報せっかく2回目の満開なのに このまま花色薄くなってしまうのかな
初めてアズーロ達を育てましたが、白い子だけが株元真っ黄色になってしまったので、私にとっては白い子難しい子です。 今はみんな切り戻して軒下ちょっとしかないんで、アズーロ達だけ軒下管理してまーす🙋♀️ 可愛いですよねぇ:*゜🎀✨(*´˘`*)♡🎗🎀。.:✨