ミュートした投稿です。
圧倒的な迫力❕クライミングサンパラソル🌺レッド
圧倒的な迫力❕クライミングサンパラソル🌺レッド 圧倒的な迫力❕大輪のお花が、お庭を華やかにしてくれています🌺🌺🌺 サンフラアンバサダーで育てている3種類のうちの1つ クライミングサンパラソル 大輪系 レッド🌺 生長は1番スクスクと迫力ある大きなお花を沢山!咲いてくれています✨
クライミングサンパラソル
クライミングサンパラソル インスタのキャンペーンでいただいたクライミングサンパラソルレッド⛱️ サンフラさんのYouTubeでつるの巻き直し方などを参考に下の方へ何度かつるを巻き直したりしてますが、それがなかなかに難しい😂なんせ基本不器用なんで丁寧にしてるつもりでも蔓折る🫠でも、頑張ってここまで咲いてくれてることに
大輪系レッドが順調✨
大輪系レッドが順調✨ 真夏も元気でしたが、さらに元気もりもりな大輪レッドさん🌼映えますね〜😆✨ はじめて育てましたが、難易度高そうなイメージでしたが育てやすいお花でした🙌
我が家のサンパラソル
我が家のサンパラソル すこーし涼しい日もでてきてまたいっきに咲き出しました。 オルトランにやられてから鉢増しできず😓フェンスに巻き付いちゃったの外そうとしたら折れそうになりこのまま何とか冬まで耐えておくれ🙏
我が家のクライミングサンパラソルにも、アブラムシいつのまにか、ついていました、この黄色いのはなんだろうと、思って、ネットで確認、先日教えていただいた、オーガニックの殺虫剤で退治してみました。
サンパラソルとアブラムシ
サンパラソルとアブラムシ 日も少し短くなり、ますます開花数が増えてきたサンパラソルこれまでのサンパラソルより断然花数が多い、クライミング大輪のレッド地植えでもすくすく伸びて咲いてます。 出張でちょっと目を離した間に芽先に黄色いアブラムシがたくさん 強力な殺虫剤は使いたくないので、家にある除虫菊系か、脂肪酸
クライミングサンパラソルレッド
クライミングサンパラソルレッド クライミングサンパラソル レッド❤️レッドがぐんぐん伸びて来ました✨花付きも良くて綺麗です💕
こんにちは😊 不思議ですよね!(*^^*) 例えばPWさんでも エボルブルスはコラボ商品だと ブルーマイマインドという(別名?があります) 確かカインズ🤔さんとのコラボだったと思いますが 独自性を出すために 別の名前を持ち出したのかも しれません🤗ね サントリーフラワーズさんの トレニアはたしか
お客さん減らないよー🤣 期待して育てると思う🙌 私、クライミングサンパラソルを植えるとき取っ手付きの鉢にしたかったんだけど、気に入るのがなくてフレグラーに植えてしまったんだけど…後悔してるよねー😂 重い!指が痛い💦 なので、「2年目を目指すなら是非取っ手付きの鉢に」の追記もお願いします🤭 そんで3年
上の方がもりもり🌼
上の方がもりもり🌼 いちばん元気なクライミングサンパラソルの大輪レッドさん🌼 上の方にお花が集中していて、見ごたえがあります😆🎶