ミュートした投稿です。
さすが!多肉中年さん(◠ᴗ◠)コメントありがとうございます( ꈍᴗꈍ)サンキュー もしかしたら、多肉中年さんの素敵なお写真を、熊三のスマホ📱で見た時、多肉中年さんのイメージ通りのお写真を表示できてない(見ることができていない)のではないかと残念な気持ちなのです(。•́
『鉢底ネットの台』仲間が居て嬉しいですヽ(=´▽`=)ノ イッショダネ♪ 昨年、梅雨の合間に急に高温になって傷んだ子が多かったʕ´•̥ ᴥ•̥`ʔので、今年は植え付け時に「何かしら対策を」考えて、アレコレ試したひとつです。 その中でも、これ、良いですヽ(=´▽`=)ノ イ
育てて遊ぶ!なみなみ組🎶
育てて遊ぶ!なみなみ組🎶 バッサリカットから、またぽつぽつ咲いて来ました、梅雨対策で切り戻したんだけど、全然☂️降りません😂プレミアムもまたなみなみが楽しみです🥰
枝先が地面に着いたし『切り戻し』かな〜 (。•̀ᴗ-)و✂✧
枝先が地面に着いたし『切り戻し』かな〜 (。•̀ᴗ-)و✂✧ どうしようかな~ʕ ꈍᴥꈍʔウ~ンこの期に及んで✂まだ悩んでいますʕ ꈍᴥꈍʔウ~ン まずは、なみなみ組に参加しま〜すʕ ᵔᴥᵔ ʔ♪ちなみに上部はこんな感じʕ º ᴥ ºʔ
麦茶の水筒持ってて、熱中症対策よう?めっちゃ酸っぱいクエン酸のあめちゃん舐めながらやってまーす🫡🍬 猛暑日の初日に突然「あれ?なんかおかしいかも?」て感じたんで、とりまイスに座って麦茶飲んでクエン酸のあめちゃん舐めてから、家入ったんです。 あの日にあの感じが分かったから、あの感じが来る前の段階も覚え
えっ? 外でですか? -10℃ってうちより寒いじゃないですか? どんな防寒対策していらっしゃるんですか? 私は入れれるだけ家の中に入れています。 それでも日中は留守にするので、 植物は凍え死んじゃいます😭💧
純あま、金あま
純あま、金あま 純あまと金あま収穫しましたー 金あまの方が順調にそだち実もたくさんなってます純あまも元気ですが純あまはスリット鉢金あまは底面給水にしてるので比較するのもどうかなと思ってます 今日は金あまに甘さは軍配があがりました高糖度接木の純あまは尻腐れになってるので対策します実家の高糖度接木に
なまらいいべあさん コメントありがとうございます😊 私はダメ元で秋に元気そうなお花は冬越しにチャレンジするので外で簡単な防寒対策しているだけ 生きる力を持ったお花はウチの地域の寒さ(-10℃)でも耐えてくれます😅 確かに2年目株は去年より香りが少し強いかもしれません✌🏻満喫しま~す🥰
🍅が赤くなりだすと、途端にカラスが寄って来るんですよね〜😥 しかし大玉の被害はショック大きいですね😢 対策が効いて、何とか他の🍅が守られると良いですね! 良い実の収穫が出来ますように😆
昨日かふぇらてさんの投稿見て、私も対策しないとと思ってたんです~🥹 なので嫌な予感はしてたんですよね…😅うちは動物も野菜を食べに来るので、防獣と防鳥ネットは用意してたので、今日張っておきます😊 追熟🍅は順調で近いうちに食べられそうです🥰