ミュートした投稿です。
お返事、ありがとうございます😊 車庫があるので、そこで冬越し、チャレンジしてみます。 YouTubeも見てみます。 サンパラソルの力を信じてやってみます!
11月のサンパラソル
11月のサンパラソル 花色、質感共に惚れ惚れ2年目のサンパラソルレッドそろそろ軒下に移動しようと思います来週あたり最低気温10℃を下回るらしいのでサンパラソルは耐陰性も良いと私は思っているのであまり日の当たらない所でも耐えてくれますInstagramの方で雑誌「花時間」さんに掲載されているサンパラソルレッドの和風アレンジ
今年のイチオシもやっぱりクライミングサンパラソルです😁 去年初めてクライミングサンパラソルを育てて、年末のイチオシに投稿させて頂きYouTubeで紹介してもらいました😁 去年は片方からしか這わせなかったので、トミー&ラブリンから、反対側から貰わせたらきれいなアーチになるかもとアドバイス頂いたので、冬
アパートから戸建ての新居に引っ越したため、ガーデニングを本格的に始めました。 あずきフラッペとるりいろかざぐるまは、子どもたちともガーデニングの楽しみを共有したかったので、一緒に植え付けました。 自身のイチオシは初夏の満開のころの写真です。日当たりの良いところに置き、ピンチや施肥を適宜行いました
るりいろさん 毎年冬越しチャレンジしてるんですね😃👏✨️ すごい❣️ 私は今回初めてなのでドキドキです😅 一緒にチャレンジ( •̀ •́ )୨⚑︎゛ 頑張りましょうね💪💕︎
冬越しうまくいくといいですね✨ 私もるりいろさん、毎年 冬越しチャレンジしてます! 今年は夏の弱りがかなりスゴかったので不安です🤣 一緒に春の満開めざしてがんばりましょう〜♡
SUNSUNガーデンで冬越しを知ったので、私はミリオンベルで冬越し初チャレンジします😄 お互い頑張りましょう🩷 まだ鉢のサイズダウンしていませんが💦
冬越し準備
冬越し準備 レスキュー苗でお迎えした"るりいろ風車" 他のペチュニアはサヨナラしたけれど、まだ青々としてるので、初めてチャレンジ( •̀ •́ )୨⚑︎゛冬越ししてみようと思います😊 鉢はすこしサイズダウンしました。根っこは崩さないように植え替え🪴 何事も
ぎゅうぎゅう
ぎゅうぎゅう アンバサダーでいただいたサンクエールディープブルー。 涼しくなる前に切り戻して、さすがに花は咲かないけど葉っぱがすごい🌿 ぎゅーっとしてます 冬越しチャレンジします✨
最後は極小の実がついていたのを放置して全部土に埋めたので、こぼれ種状態だったかと。 一時寒くなり、また暖かくなったので🍅が勘違いしちゃったんですかね〜。 今年は異常に暖かいですから。 掘り上げて冬越しチャレンジ❗️を考えましたが、室内は光量不足で徒長確実なので、このまま行く末を見守ります。 実がつ