ミュートした投稿です。
🩷切り戻さなかったセネッティレッド🩷
🩷切り戻さなかったセネッティレッド🩷 なかなか満開に至らなかったので切り戻ししなかったセネッティレッド❗️ 花柄摘みと大きな葉っぱを取り除くだけで長くお花を楽しめています🥰 25度に迫る気温と日差しが厳しそうなので木陰で過ごしています🫶
🚪玄関周り🚪
🚪玄関周り🚪 フィオリーナゴールド3株植え❣️ もうこのくらいがピークみたい🌼 セネッティも切り戻しなしで頑張ってます💓 朝日を浴びて輝いてます✨
💓切り戻さないセネッティの経過💓
💓切り戻さないセネッティの経過💓 今シーズンは開花がゆっくりだったから切り戻しはしないぞ!と決めたセネッティレッド😊 3/18に傷みそうなお花を思い切って取り除いて蕾の邪魔になる大きな葉っぱを取り除くカンタンお手入れだけして様子を見ています🤗 それでも綺麗なお花が次々と咲いてくれているのでコレはコレで満足していま
切り戻しから1ヶ月
切り戻しから1ヶ月 セネッティレッド、切り戻しから1ヶ月。今のところ形よく復活してくれてます🥰 支えがないと自立できなかった枝も、切り戻しの時に若干深植えにし直したおかげなのか、ちゃんと自立しています✨ 今日は朝から突風がふいてるので玄関内に移動💨どこまでも手がかかるお嬢さまです😆1ヶ月前
💕セネッティ💕
💕セネッティ💕 セネッティレッド 1月に自重に耐え兼ねた枝が根元から避けて株の4分の1くらいを失いました❤️🩹残った部分はその後ゆっくりゆっくり成長しました😅 1枚目の写真は3/14のもの📷しおれるお花が多くなったし…3/14を満開だったことにしよう❣️ さて1回目の満開をじっくり待
セネッティレッド
セネッティレッド 冬の寒さでボロボロになったセネッティ😱やっとここまで回復してくれました🥹今度こそお花を咲かせられるかな💕💕
今日のセネッティ
今日のセネッティ 8号鉢に植えたセネッティレッド。形がちょっと良くないですが大きく育ってます。(真ん中がぽっかり空いてる🤣) 出張が多くみれないこともあり、雨が降っても、雪が降っても、氷点下でも基本半軒下で取り込まずにそのまま育ています。 この子は切り戻しせずに、そのままのんびり育てようと思います
セネッティ レッド/ 真上から見たら その後
セネッティ レッド/ 真上から見たら その後 セネッティレッドを真上から見たらミッキーの様な ハートの様な姿に育ってます💚 と投稿したその後ですミッキーでもなく ハートでもなく まんまるの3つの形が合わさった様になりました😆ハートッティ ミキッティにはなれませんでした😆これが一つ一つならまんまるに育ちました と言えるのにね🤣
セネッティブルーバイカラー
セネッティブルーバイカラー ほぼ満開になりました😊春苗を購入したので、あまり関係ないですが、これを機に切り戻しました😅切り戻し前のセネッティ三兄弟はこんな感じでした😁
ありがとうございます😊💕 セネッティレッドは紫ともピンクとも、なんと表現したらいいんだろうという、 鮮やかセネレッドですね🎶