ミュートした投稿です。
低温期なので、もし着果しないようでしたら(着果させたいお気持ちがあれば)、ホルモン剤『トマトーーーン』で着果促進できますよ。昨季・今季と森野家では、低温期だけ使っています(・∀・)オススメ! 森野家はスプレータイプの市販品を使っていますが、ご自身で稀釈されるタイプでしたら、気温に対しての稀釈濃度の
花までいくと思っていなかったので、実までついたら嬉しいですね🤩 防寒対策…今さらながら掘り上げて鉢植えにして夜間は室内に避難するのが一番簡単確実なのかなぁ。
今年は暖かいからですかね~🤔 例年は昼間だって上着を着るのに、今年はやや寒いけど上着を着なくてもいけます。 うち日当たり☀️はバッチリ👍です
ときけこたさんとうち、環境にてるのかなー。 うちの純あまちゃんお花咲いてました🤭🤭
純あまちゃんにお花が!!!
純あまちゃんにお花が!!! ひょっこりはんと出てきた純あまちゃんの芽とうとうお花が咲いてしまいました笑笑このまま様子見ます!!
凄いですね🍅😲👏。 純あま蕾がついて防寒対策をすれば、実がつきそうですね☺️。 これからも楽しみにしてます🥰💗。
野良純あまに蕾が
野良純あまに蕾が 再生土からひょっこり芽吹いた野良純あま🍅、最低気温が5度未満の日が多かったけど、まだ頑張っていて、蕾がつきました💕週末から一層冷え込む予報になっているので、そろそろ防寒対策を考えないと
カズちゃんレシピたのしみでーす! おつとめ品だからどうなるか心配でしたがなんとかここまできました
おかわりブロッコリー🥦︎成長してますね。 うちも育ててます☺️。 これからも楽しみですね🥰💗。
おかわりブロッコリー
おかわりブロッコリー これまた同じような葉っぱのおかわりブロッコリー🥦 過去の記録を見るとおつとめ品だったものがんばった!感動した! 水耕栽培で根腐れしちゃったケールも後ろにあるけどこちらもゆっくりながら成長中SUNSUNガーデンに記録してあると過去を振り返れるので助かります!