ミュートした投稿です。
サフィニアを初めて育てたのはホームセンターで見切り品になっていたイエローをお迎えして育てたのがきっかけです。 SNSでサフィニアをもりもりに育てている投稿を見て衝撃を受けました! そこからどんどんサフィニア(ペチュニア)沼にハマり毎年色んな品種をお迎えしています。 今回は4年前に育てたサフィニアイエ
🌸2回目の満開です🌸
🌸2回目の満開です🌸 サフィニアブーケローズ💐満開になりました〜🙌🙌🙌とにかく育てやすくて勝手にまとまりよく咲いてくれます💕しかも暑くなってからの方が元気でビックリ😳1日中炎天下にいますがへっちゃらで強いです💪✨
サフィニアブーケ🩷
サフィニアブーケ🩷 私の満開、限界宣言❣️風に吹かれて花があっちこっちに向いてますが私的には充分です(^^)あと少し見たら切り戻しですね💦
サフィニアブーケ❣️
サフィニアブーケ❣️ 切り戻しからここまで復活しました1度目よりたくさん可愛く咲いてます🩷もう一息頑張って欲しいです
サフィニアブーケ元気です
サフィニアブーケ元気です ピンチしてから、3週間で咲いてくれました雨にも結構あたりましたが、大丈夫でしたよ
サフィニアの写真大募集!皆さんの思い出をお聞かせください🌱
サフィニアの写真大募集!皆さんの思い出をお聞かせください🌱 SUNバディの皆さんこんにちは!まだ夏本番ではないというのに、とっても暑い日々が続いていますね💦体調管理をして、楽しくガーデニング、家庭菜園をしていきましょう!さて、今回はサフィニアにまつわる企画です。サフィニアは発売から今年で35年経ち、今日まで長く愛されてきたサントリーフラワーズの代
ホワイトコーデ🤍✨
ホワイトコーデ🤍✨ 溢れてます🤭
°.*pひめqдж)*.゚さん♡こんにちは😊 もこもこちゃんは元々まんまるになりやすいんですよ〜🩷 植え付け時に少しピンチしたら後は勝手にもこもこしてくれます🌸🌸🌸切り戻しの時もドーム状になるようにまぁるくカットします✂️ もこもこちゃん、小梅ちゃん、サフィニアブーケは簡単にまんまるになってくれるの
🩷満開です🩷
🩷満開です🩷 サフィニアブーケローズ 植え付け時に一度ピンチしたのみで、あとは勝手にまんまるにまとまってくれました🩷🩷🩷 めちゃめちゃ育てやすいのでペチュニア苦手な方にオススメ😉🎵
バッサリ切り戻し✂️
バッサリ切り戻し✂️ 朝は綺麗に見えたのに帰ってきたら、もう限界かなと思いバッサリカットしました。葉っぱも花もベタつくのでとても可愛いけど苦手です💦剪定これで良いのかも不安です。様子見てもう一度カットなのかな?