ミュートした投稿です。
店舗によるかもしれませんが、店員さんに聞いたところ、ガーデニングシーズンだけ置いてるみたいです🤔 こちとらオールシーズンガーデニングやってるので、常に置いといて欲しいんですけどね😅
私もコストコでプロトリーフの軽い培養土買って使ってます。常に販売してくれると助かるのですが、お店に行ってあったらラッキー✌️って感じですよね。 クライミングサンパラソルとフェアリースターなら夏最強ですね☀️
サンパラソルの植え付け(2025.4.14)
サンパラソルの植え付け(2025.4.14) クライミングサンパラソルレッドを2株、カインズで購入し10号鉢に植え付けました🌺 いつもは近くの園芸店のちょっと重めの培養土を使いますが、コストコで40L ¥980のプロトリーフの軽い培養土を手に入れたので、赤玉と鹿沼を足して育てることにします。久しぶりに軽い培養土使うと本当に軽いですね😆
我が家のサンフラ勢4月
我が家のサンフラ勢4月 夏でも無いのに、強い雨や霰など降って 花達はダメージ受けまくりですが、皆さんも きっと、そうですよね💦 そんな中、サンフラのお花達は元気に、育ってくれてます。スリットバスケットに植えたアズーロコンパクトは、だいぶ大きくなってきましたね♪ ウインティーサクラも、
こんにちは! サンパラソルも動き出しましたね! 枝垂れるようにたくさんの花をつけて欲しいですね😁👌 うちの子は、早くに外に出してしまい 瀕死の重傷を負ってます。 もしかしたらこのままお亡くなりになってしまいそう😭💧
処分するの少し待った方がいいかも。 以前、枯れたと思ってサンパラソル鉢から出したら、根っこが生きていてそのまま春に芽吹いて復活したので。 余裕があれば。
サンパラ、ついに外へ
サンパラ、ついに外へ クリムゾンとミルキーピンクの2色植え。冬の間は玄関内に入れていました。そろそろ大丈夫だろうと本日、外へ。これ根か?根が回りきってる予感がする…天気のいい時に植え替えせねば
これだけ冬越し出来ず枯れました💦
これだけ冬越し出来ず枯れました💦 一番元気だったのですが、冬越し無事にできたと喜んでいたら、少しずつ枯れて、病気かな?と思ってたら、枯れてしました😰
さなえさんめっちゃ活動的🌟 たくさん片付けや鉢上げできたみたいですっきですね! 私は雨を言い訳にして一日中ゴロゴロ? いや、ホムセンには行ったな エンジェルスイヤリングとサンパラソルとトマトの支柱を買ってきたんだった(記憶が曖昧😅) 花のことしか動かない私😂 さなえさんを見習わないとです😅 お茶
サンパラソルお迎え〜🎵
サンパラソルお迎え〜🎵 おはようございます🎵 毎年お迎えしているサンパラソルのクリムゾン。そして毎年枯らしています😅リベンジのため今年も購入🎵オルトランはつかっトランですよ〜🤭今年は完走したいです😁買ってすぐに車内で撮影📷️もちろんエアコンは切ってありますよ🎵