ミュートした投稿です。
強健豊作!
強健豊作! 5月3日横長プランターに植え付けました(^^)病気に強く豊作を願って🥒😊👍🏻
とらネコ満開🐈
とらネコ満開🐈 とらネコ🐈が満開(私的には?)になってくれました。生育旺盛で初サフィニアの私でもたくさん花を咲かせてくれました。
ボンザマーガレット💛レモンイエロー
ボンザマーガレット💛レモンイエロー 去年の12/26、ホームセンターで売れ残ってたのをお迎えしました。12/29、5号のロングスリット鉢に植え付け。買った時から木質化してました💦うちは12~3月くらいまで朝は氷点下になるので、毎日夜は玄関に入れて過保護に育てました。3/20のボンちゃん 3/20、8号鉢に植え替え。4/124
ボンザマーガレット ルージュピンク満開
ボンザマーガレット ルージュピンク満開 ルージュピンク 密密ではないですが、わが家では充分満開です❣️
アンティークピーチ
アンティークピーチ ピンチなしで育てています💓かわいいピンク、かすれた模様がまさにアンティークですね✨️
花手鞠 絢 あかいろ
花手鞠 絢 あかいろ 目の醒めるような赤に元気をもらえます💓蕾がたくさん、楽しみ🎵
タピアン植付け完了🫡
タピアン植付け完了🫡 タピアン植えつけました。 野生の芝と雑草に覆い尽くされていたところを掘り返して、耕して、培養土撒いて。 簡単に考えてたから、実際の所めっちゃ大変で疲れました😅しかも、見通し甘くて予定より日数かかるし、培養土足りないし、時間ないし😅 妻の協力があって、ようやく
園芸も家事も全力!
園芸も家事も全力! 休みは晴れだから園芸する!って決めまして。洗濯は前日に夜干しして、朝御飯はアレ、コレ、ソレっと寝る前脳内シュミレーション。朝ドラ見たら、掃除、銀行、買い物! よしよーし!園芸タイム勝ち取りました~! 今回の作業はペチュニア、サフィニア類の鉢増しとアズーロのピンチです。
マックスマムスパークリングロゼを抱えてパチリ🤳
マックスマムスパークリングロゼを抱えてパチリ🤳 マックスマムスパークリングロゼが綺麗に咲いて来たので記念に抱えて撮ってみた🤳
サントリーフラワーズ集合です🌸
サントリーフラワーズ集合です🌸 サントリーフラワーズのお花集合写真🌸ですマックスマムの成長が早いですね〜💓満開楽しみです🥰🎶