ミュートした投稿です。
クライミングサンパラソル
クライミングサンパラソル おはようございます☀ 昨年お迎えしたクライミングサンパラソルのレッド(大輪)。会社で育ててます🎵だいぶ葉っぱが茂ってきました〜😄今年はなるべく下のほうでツルを巻き巻き。去年は盆休み中に一気に伸びてできませんでした🙀真っ赤な蕾も出現しました😆蕾もカワイイ🎵
クライミングサンパラソル大輪系ホワイト
クライミングサンパラソル大輪系ホワイト 写真だとわかりずらいのですが茎が1本増えました🥰
クライミングサンパラソル大輪系ピーチオレンジ
クライミングサンパラソル大輪系ピーチオレンジ 4本のつるが伸びてきています😊まだ巻きつけるほどではないので自由にさせています🪴
クライミングサンパラソル大輪系レッド
クライミングサンパラソル大輪系レッド クライミングサンパラソル大輪系レッド植え付けから3週間🌺つるがどんどん伸びてきています🥰
支柱を変えました
支柱を変えました クライミングサンパラソルの⛱️支柱を70センチから120センチのものに変えました。あとは順調に育つことを祈るのみ🙏70センチの支柱を立ててましたが、あっという間に上まで来そうだったので変えました🤗
やっぱりこちらも…!
やっぱりこちらも…! クライミングサンパラソル、おむかえしました。色はYouTubeでオススメされていたレッドにしました。つるの伸びるスピードが早い…ということで、普通のサンパラソルを先におむかえしていたのですが、どうしても気になってしまって…‼️うまく仕立てられたらいいな😊
多肉中年のガーデニング計画・その1 クライミングサンパラソル 後ろに見える壁をDIYして サンパラソルを茂らせるという今シーズンの計画 サンパラソル手に入れたは良いけど、 ブロック塀が気に入らないので モルタル造形に挑戦します‼️ レンガ調にしたいなぁ。 柵も白を基調に木で柵をリメイク
分枝がホワイトより早い🤔❓❓
分枝がホワイトより早い🤔❓❓ 4月25日に購入した、クライミングサンパラソル・ピーチ🍑オレンジ🍊を観察中👀✨ 去年購入したホワイトより分枝速度が早そうな気がします🤔 まだオベリスクをするのは早いので😅茎が風でぐらつかないように止めてるだけです🤭オベリスクの設置場所が見当たらない💦💦のがあるけどね😩
一生分のツキを使いました♪
一生分のツキを使いました♪ 他の用事でおじゃましたデーツーさん園芸まつり開催中で色々購入してしまいましたそして抽選にてクライミングサンパラソルいただいちゃいました♪ ありとうございます 大きくなってと1.5mの支柱が待っているのは楽しみに開花まちのうちの先輩の子です
クライミングサンパラソルはまっすぐ🌀🌀していく傾向があるので、自分で上手く誘引してくださいね🤏 ぴのパパ、去年クラサン(省略し過ぎ💦)ホワイトを育てたけど、こればっかり世話をできないので😅ネットフェンスの近くに置いて、勝手に🌀🌀させちゃいました🤭 ツルの上げ下げ上げもしました😅 今年は紐に巻き付