ミュートした投稿です。
あしたの花にできることの記事を見て頂いて、ありがとうございます! ビオラのエディブルフラワー、素敵ですよね~😊 頂いたご質問と合わせて以下ご返答いたしますね🌸 🌼ミルフルとフィオリーナの場合は、薬剤などを散布していますので食すのはオススメしていません。 🌼残留農薬がどれくらい期間がたてば安全かは、
私のミルフル第二弾
私のミルフル第二弾 幸せを呼ぶサムシングブルー白いシフォンドレスに柔らかいサムシングブルーが入っている様な私のミルフル優しい色目で可愛いです✨これからどんな色に変わっていくかが楽しみです💕パープルが強くなっていく様な予感白いビオラも中々可愛い〜
我が家のサンフラビオラたち🌼
我が家のサンフラビオラたち🌼 この秋お迎えしたサントリーフラワーズさんのビオラ🌼 4種類おりますがどの子もとっても可愛いです💓 ビオラ以外だとチェリーボンちゃんがいます🍒
コメントありがとうございます😊 私も、今年は黄色のビオラ場から目がいきます🤭 初めてのミルフルですが、もうすでにメロメロ💕です。
イエロー系のビオラ大好きです😀💕 黄色のフリル可愛いですね💛💛💛
3年前のミルフルさん🌼
3年前のミルフルさん🌼 はじめてミルフルをお迎えした年の写真がでてきました🥰とても気に入って、追加でお迎えしようとしたらもうどこにも売ってなくて😅💨探し回りましたがその年はもう手に入りませんでした😅お気に入りの寄植えでした🌼
コメントありがとうございます😭 そうなんですよね。 販売店が近くになかったりしますよね。 いつも行くホームセンターにはミルフル等のビオラがなくて、なぜか? ドラッグストアにあったり。 そこのドラッグストアの販売苗は 管理出来てなくて追加購入しようと 行ったら干からびていたり。 ウィンティーは去年
🔽園芸歴。。。1年ぐらいかなっ。 🔽好きなフラワーズの花・野菜。。。ミニバラ、パンジー、ビオラ 🔽好きなこと、趣味(スポーツなど園芸以外でもOK)。。。寄せ植えを作ること、食べること 🔽みんなに一言。。。はじめまして、園芸歴1年の初心者🔰です。寄せ植えを作るのが好きです。 園芸大好きな方々と交
hanakoi園芸講座✨ フリンジ系ビオラ ミルフルの花殻摘みの仕方
hanakoi園芸講座✨ フリンジ系ビオラ ミルフルの花殻摘みの仕方 今回はちょっと変わった投稿を😆✨ 近年フリンジ系ビオラがたくさん出回っていて色も姿もとても鮮やか✨また複雑💦 特にフリンジ系の花殻の見分け方にはコツがあります✨ そこで今回、サントリーさんのミルフルを使ってわかりにくいフリンジ系の花殻摘みの仕方をご紹介します😆✨&nbs
ちょっといいレストランとかに行くとビオラの花がサラダに添えてありますよ。 フィオリーナやミルフルを食べるなら肥料やオルトランをかけず室内で水やりで育てた方が安心です。 気にしないのなら今、咲いてる花を摘んで食べてみては😃