ミュートした投稿です。
とろとろ炒めナス続き
とろとろ炒めナス続き CookDoの鶏ももなすにしてみました。青い萩焼きに映えてます。ちょっと皮が硬い感じですが、ベジ活はここまで楽しめるのがいいですね。
あいさん! ぜひ本気野菜のインスタをご覧ください!!いちごの冬の管理方法について写真付きで解説してくれてます🍓✨ 花芽は切るでオッケーみたいです! わたしは雨の間に外に出られず放っておいたらいつのまにか咲かせてしまってたのでこの前慌てて切りました💦
クリスマスバージョンまで‼︎🎄素晴らしいですね〜✨どれも見た目もかわいくて 美味しそう😋
可愛い❤️ クリスマス🎄シーズンも楽しめますね🤗🎶
小人たちが暮らしているよ
小人たちが暮らしているよ 見える? ちょび髭、七三分けで 絶叫! (ミックスフリル)見える? 歌舞伎の化粧と隈取り。見得か睨みか、キマッタ! 「ヨ!寿屋!」 (アンティークフリル)見える? 七三分け、イエベ系、ホッペを赤らめて、大口開けて「笑い過ぎてお腹がよじれるよ〜」と悶えてる! (アンティークフリル) 目を細め
本気野菜
本気野菜 プレゼント🎁企画で頂いた、ねばニラなら現在です🥗タグには11月以降は地上部は枯れ始めると書いてありますがまだ青々としてます。春に収穫出来るのが楽しみです😊
わぁ❣️美味しそうですね♡ 作った事が無いものばかりなので作ってみます😄
おばんざいケールを使って3種の料理、いいアイデアですね👍🏻⭐️。 クリスマスバージョンも素敵です。 色んな使い方ができるのですね。
とろとろ炒めナス
とろとろ炒めナス ナスは秋のイメージでしたが、今頃が収穫時期なのでしょうか?今年は暑かったから異常なのかも知れません。
おばんざいケール 副菜3種
おばんざいケール 副菜3種 左から、コールスロー、ポテトサラダ、白和え。 コールスローと白和えは葉の柔らかい部分を、ポテトサラダは太い葉脈のキザミを使ってみました。クリスマスバージョン左から、ポテトサラダ+チーズ+飾りコーン。白和え+飾り型抜き人参。コールスロー+コーン+飾りコールスローのソースです。