ミュートした投稿です。
5月の2年目の爛漫なでしこです。 1年目の株よりなかなか咲くのが遅かったのですが本当に綺麗に咲いてくれました🌱
こちらも昨年秋にお迎えした爛漫なでしこももいろ😌 冬越しも簡単で春にはこれでもか〜ってくらいたくさんのお花が咲いてくれます🎶 夏越し失敗で枯れちゃうかなぁ〜と思ってたらたくさん新芽が吹いてきて、なんとか今年の秋にも楽しめそうです😌
爛漫なでしこ 夏越しできたかな
爛漫なでしこ 夏越しできたかな こんにちは♪ 爛漫なでしこ、夏越し成功しそうです。ももいろ。鉢植えを地植えにして夏越し。 後ろから。 あかいろ。これも鉢植えを地植えにしました。 後ろから。 近くに柿の木があります。関係ないのですが、上のクリスマスローズも夏越しできたよう
咲いた花をカットして
咲いた花をカットして 猛暑の中、時々爛漫なでしこがポツポツと咲きます。この時期は、あまり咲かせない方が良いらしいので、気付いた時にカットしてます←適当にですが💦本当は、枯れるまで咲かせてあげたくなります。
どうしたらいいのでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか? なでしこの葉先が茶色くなってきました。何がいけないのでしょうか?ちなみにこちらはあかいろで、ももいろは今のところ大丈夫です
爛漫なでしこ あかいろ ももいろ 春にはすごく大きくなりたくさんお花を咲かせて楽しませてくれました☺️ 特にあかいろは80センチを超えるほどのビッグサイズになりビックリしました🙌💕
爛漫なでしこ ももいろ あかいろとももいろ たくさん咲いて楽しませてくれました☺️
爛漫なでしこ🌸 うちもふさんの推しで全国販売になった爛漫なでしこ🌸 一斉投稿したり思い出いっぱいです☺️ グングン大きくなる株にびっくりしました🫢‼️ 真夏の今でもお花がチラホラ咲いてきて勢いを感じます🪴✨
爛漫なでしこ✨️あかいろです♪ はじめて育てましたが、育てやすくて、満開の姿は素晴らしく、和風な雰囲気がまたいいですね💕 最初は6号鉢で育てていましたが、背が高くなり、根も張ってきたので8号鉢に植え替え、倒れ防止のリングをセットしたら生き生きとして見事な満開を見せてくれました😆 夏もチラチラ咲いて、
爛漫なでしこももいろ🩷 寒さを乗り越え 春に沢山開花し嬉しかったのを覚えています。 昼間は日当たりの良い場へ、夕方には軒下へ移動させたの頑張ってよかったと思える瞬間ですね。