ミュートした投稿です。
カリッコリーもおかわりブロッコリーも2株ずつ植えて、1つずつかわい子ちゃんがいます🤗カズさんのところも、きっともうすぐ会えますね✨🥦ワクワク楽しみですね〜🙌🏻💕
クキッコリー🔴花芽はあっても、爪楊枝みたいにヒョロヒョロな茎が心配でした💦 でも今日は✨紹介されてるような程よい茎の花芽🙌🏻葉っぱもついた状態で収穫することができて、少しホッとしました〜🤗 クキッコリー🟢皆さんのように、大きくワサワサした葉っぱ🌱では全然なくて🥲いつまでも苗みたいで💦本当に心配な
窮屈そうだったので
窮屈そうだったので 左から ・おばんざいケール ・カリッコリー ・おかわりブロッコリー ぱっと見 みんな同じに見えて タグ🏷がないと どれがどれだか分かんない😆防虫ネットを掛けてましたが 窮屈そうになったので外しましたさぁ のびのびと育っておくれ〜♫ 10下旬頃 ➡️ この頃はまだネット上
久しぶりの投稿です。 クキッコリー🔴2つめの花芽 下の方に次々と花芽が出来はじめてます✨ クキッコリー🔴の後ろにクキッコリー🟢 まだまだ弱々しくて、葉っぱも少ない🥲 先週、防虫ネットを外した時に、横の カリッコリーの葉っぱが覆い被さって、陽が当たらない状態だったので、カリッコリーを支柱で支え、
カリッコリーのかわい子ちゃん発見😳
カリッコリーのかわい子ちゃん発見😳 上から見ても、わからなかったけどふと横から見たら、、、できてました〜🙌🏻親指サイズの小さい小さいカリッコリーです🤭
お片付けほんと苦手なので、素敵なベランダにできるか謎ですが、綺麗な部分のエリア使ってフォトブース作ればいっかなと思うことにします🤣 そうそう、クキッコリー8株、おばんざいケール4株、おかわりブロッコリー2株、カリッコリー2株 ねばニラ3株 ニラは3株1ポットですが、他は全部広がるやつ🤣 危険極まり
クキッコリーと防虫ネット
クキッコリーと防虫ネット 防虫ネットジプシーのはるみんです🐛 いろいろ試してみたのですが、くきっこりーのネットはこれに統一してみました。防虫ネットは頻繁に開けない方が良いとどこかのサイトで見たのですが、中を見て確認したいのでこれが一番簡単だなと思ってこれにしました!右からモニター1号赤緑モニター2号赤緑緑2株赤2株
おばんざいケール🌿はクセや苦味も無くて美味しいですね☺。 昨年、育てました。 たくさん収穫できて良かったですね🤗💖。 カリッコリーにおかわりブロッコリーも栽培されてるのですね。 楽しみですね🥰️。
ネットが窮屈に😅
ネットが窮屈に😅 9月下旬に植え付けした本気野菜(画像下段)左から ▪︎おばんざいケール ▪︎カリッコリー ▪︎おかわりブロッコリーそして 1ヶ月後(画像上段)ネットが窮屈になる程 大きく育ちました🥦ネットと株元に敷いたもみ殻くん炭のおかげ?虫の被害もなく今のところ順調です🙂
カリッコリー大きく成長してますね☺。 防虫対策もしっかりされて安心ですね。 楽しみですね🥰️。