ミュートした投稿です。
セネッティ♡♡♡
セネッティ♡♡♡ セネッティ植え付けで盛り上がる季節になりましたね♪私も♡今年は、ブルー&レッドの2色を選びました。8号鉢に植え付け 昨年は、ブルー、ラベンダーバイカラー、ブルーバイカラーの3鉢育て、我が家では2月と4月に、2回の満開を楽しめましたよ〜😄 満開期間を長く楽しめるのが、セネッティのす
サフィニアアート 小梅ちゃん💕
サフィニアアート 小梅ちゃん💕 7回目?かな?また咲いてきて、満開になりそうなんですが、残念お出掛けの予定があり、その間に萎れてしまいそうです。😨タイミング悪し💦その前に撮影してあげました💕
秋のスタートです🍂
秋のスタートです🍂 これを植えると秋のスタートを感じますね🍂今回もボムっと満開目指します✨でもまだ気温がセネッティには高いです。直射日光で葉がシナシナにならないように明るい日陰の様な所にまず置いて時々見に行き、その場所が適しているかそれが大切って思います。出掛けてる時シナシナならないように!それが大切☺️去年は急に暑く
入荷時少し微妙だったサンクエール
入荷時少し微妙だったサンクエール 去年も夏の最後にサンクエールを植え付け春に早く満開なりました。入荷した日に行っても少しグッタリ微妙…どうしよう、他の店よりはいいけど😔悩んだけど連れて帰りました。約1ヶ月綺麗な葉で元気になりました。
うちもミックスにすれば良かったと今更ながら後悔してます。満開楽しみにしてます。😊
ミリオンベルストロングこれが満開これが限界…
ミリオンベルストロングこれが満開これが限界… 2年目のミリオンベルストロング。なかなか満開にならず愚痴を言う私…それでやっとここまで…これ32型の鉢です。大きい、色も好き!そろそろ終了か🙄 このお花の名前はマダムレッドといいます。次登場はお別れの言葉をつぶやくかもしれません…空のお仲間の所へそろそろ旅立とうとしています。
サフィニアアートとらネコ
サフィニアアートとらネコ サフィニアアートとらネコ、6度目の満開になります😊✨(少し前の開花になります) 今年はとらネコちゃんに偶然出会い春から秋まで楽しませてもらっています✨ 6度目の開花も真夏の勢いは落ち着いてきてゆっくりの開花になりました😊 今年の天候の良さが開花の回数に大きくつながってい
満開ですごい💕✨ こんな感じになるのが理想です〜☺️
フィオリーナオーロラ満開時
フィオリーナオーロラ満開時 サントリーフラワーズ様のホームページで開かれていたフォトコンテストでいただいたフィオリーナオーロラ🌈とっても綺麗な花色でした🌸買う時の参考にしてくださいね🌈 植え付け時
ボンザマーガレットレモンイエロー満開時
ボンザマーガレットレモンイエロー満開時 10月に入ればボンザマーガレットの発売が始まりますね🌼みっちゃんのチェリーやコスモスピンクの見本もあるので、レモンイエローの参考になれば幸いです🍋満開になった3月頃の写真です