ミュートした投稿です。
私は近所でお借りしている畑でベジ活しています。昨年はミニトマトの脇芽などは持ち帰って家のプランターでもたくさん育てました🤗 新商品の甘小丸スイカ🍉と、スイートミニメロン🍈は、プランターでも育てられる!ということで、昨年から大きめのプランターを用意してワクワク楽しみにしていました😊、、、でも、我が家の
Luluchiさん 返信コメントありがとうございます😊Luluchiさんのお陰で、なんだか楽しくなりそうです😆 ◇ミニトマトが昨年いっぱい実ったのは、ハニーイエローでした✨ ◇ミニトマトなのに、中玉みたいに大きくかったのは純あまオレンジです🍅純あまオレンジの苗、昨年凄く育てやすくて、周りの評判
貴重な栽培計画📝ありがとうございます😊 基本畑の人です🌱たまにミニトマトはプランターにも植えています。 年々気温上昇の中で、やっぱりししとう系は暑さに強かったです。 ◇甘ししとうやハラペーニョ等が驚く程実りました🤣だから、新商品のサクサクししとうにも期待💚 ◇昨年新商品のホワとろナスも大豊作で、1
ガーデニング始めた年に訳も解らず大玉トマトを10号鉢で育てましたが、実って浮かれてたら尻ぐされ病、また実っては尻ぐされ病で苗選びと植える場所、鉢サイズをミスりました。 また雨の対策も難しかったです。 また連作障害を舐めていたので、たとえミニトマトでも2年連続同じ場所だとやはり味が落ちていた気がし
こあまちゃんのミニトマトを、プランターで作りました。 200個ぐらいできました。 トマトジャムを作りました。
わー、ベランダ同志ですね👍 今はお花で手一杯だけど、いつかは…オクラかミニトマトを育てたいです💕 カズちゃんさんのお野菜の投稿、楽しみにしてまーす✨
さくらさん コメントありがとうございます😊 予約苗教えてくださって、ありがとうございます✨ 第一弾はルンゴ、ズッカ、ボンリッシュ、サクサクししとう(新商品で絶対に欲しい😍)、くろこだま、甘小丸、とろとろ炒めナス(人気ですぐなくなるので)、ホワとろナス、しろくまゴーヤ、デリシャスゴーヤ、ズッキーニきい
コメントありがとうございました♪ 水の管理が悪いとトマトが割れてしまうので敬遠してましたが、今年はミニトマトの純あまちゃんを試してみます。
とらネコちゃん🐈もりもりですね💛 可愛い〜😍 癒されました❣️ 本気野菜シリーズはミニトマト純あまちゃんもオススメです🍅
kumi &kumi さんトマト100個以上とか素晴らしい👏 私は今年はミニトマト失敗で少ししか収穫できませんでした🥲 さくらちゃんも沢山花がついててさすがですね😍 趣味も同じ。 親近感が勝手に湧いてきました。