ミュートした投稿です。
セネッティライラック
セネッティライラック セネッティライラックが満開になりました☺️綺麗な色です✨春にお迎えしたから寒さにやられる心配なく育てやすかったです☺️👍
セネッティ ライラック
セネッティ ライラック セネッティのライラック今咲いてるすべての花の中で1番綺麗です☺️
セネッティブルー
セネッティブルー セネッティのブルー1度目の開花は咲き揃いませんでしたセネッティは普段2月後半位に切り戻しますがもし1度目の開花イマイチならもっと早く切り戻すべきでした普段より早くしましたがそれよりもっと早くても良かったかも?その株に応じて切り戻しのタイミング考えるべきでしたね、反省
セネッティレッド
セネッティレッド セネッティ2度目の満開1度目よりコンパクトにまとまります綺麗に全体の花が咲いて嬉しい☺️
セネッティ 満開でいいですか?
セネッティ 満開でいいですか? セネッティが満開になりました🙌 これまでの記録〜 9月中旬 植え付け 1月中旬 自由奔放に伸びる 1月末 切り戻し 4月中旬 満開素敵なブルー 半年かけて、やっと満開を見られました😅育てるの難しくて諦めてたけど、最後にがんばってくれて、大好
秋冬の花
秋冬の花 そろそろビオラも終わり…なので秋冬のサントリーフラワーズまとめましたもう少し花付きがギュッとしたい来年の課題です🤔左上よりセネッティレッドボンザマーガレットコスモスピンクフィオリーナオーロラ中央上よりミルフルセネッティライラックボンザマーガレット旧チェリー右上よりフィオリーナブルーイエローボンザマー
セネッティとボンザマーガレット
セネッティとボンザマーガレット 春苗のセネッティのライラック後ろは切り戻してたボンザマーガレットルージュピンク数日雨模様だと濃い色の花は少し白くなりますでも何日かしたら色が付きますこの様な濃い色の花は気温が高くなると色褪せが早いです玄関屋根下置いたり気を使ってます
マム集合✨
マム集合✨ 切り戻したセネッティなんとか間に合った😆
セネッティ ライラック 春苗のセネッティのライラック本当に綺麗な色です🤭人気だったブルーウィズピンクに似てますね秋苗でゆっくり大きく育てたいな春苗はすぐに開花するからコンパクトですでも…綺麗な色ですね✨
セネッティブルー 切り戻したセネッティ葉もしっかり茂っていい感じです☺️