ミュートした投稿です。
まだ巻かないなぁー
まだ巻かないなぁー 枝もお花もつぼみもそこそこあって元気なようす。 まだオベリスクにマキマキしてないです。 これからだっけ?去年育てたのに忘れてしまった😵💧 真夏の暑さだけど、まだ6月だものねー
💛サンパラソル開花し始めました🌻
💛サンパラソル開花し始めました🌻 ❤️冬越しした二年生のサンパラソル開花し始めました💮🌺蕾が沢山ついているのでこれからが楽しみですよ🎶
こんにちは! サンパラソルが咲くと夏が来た~って感じですよね! 2年目の株だけあって、 色が鮮やかに乗っていて可愛いですね🥰💕 蕾も沢山でこれからが楽しみですね!
頂芽優勢、頭では理解してるつもりでも、花を前にしちゃうと、切っちゃうのちょっと✂️という心理が働いてしまっています😅 思い切って全てのツルにハサミを入れてみようかと思います😊 アドバイスありがとうございます。
効果は少なくともあると思います。 切るなら全て切ってしまった方が、 いいのではないでしょうか? 脇芽も出てきますよ! 頂芽優勢ってご存じですか? 植物は先端へ先端へと栄養を送る性質があります。 成長点を止めると株全体に栄養が回るので、 花も咲きやすくなるんですよ!
お褒めいただいてありがとうございます。でもほとんど何もしてないんですよ😊 サンフラさんの見本鉢が良いからよくなるのは当たり前かと思っています🪴 水やりさんが行き届かず(高いのでジョウロを持ち上げるのも大変みたいで)葉がしおれ始めてるなぁ😅という時は、リキダス入りの水をジョウロ一杯🈵あげてます。
アドバイスありがとうございます😊 横に誘引🌿というところで、ひらめきました。この台にはもうつかまるところが無いけれど、隣の台にはパーゴラがあるので、そちらまで麻ひも引いて誘引してみようと思います。 成長点を止めて花をつけさせる!なるほどですね。 ちなみにそれって、一部のツルの成長点だけ止めるという
今年はロフォスグランデがあるので、クライミングサンパラソルではなく、サンパラソルを植えました。 昨年はクライミングサンパラソルを上手く育てられました。 冬越し大失敗しちゃいましたけど・・・😭💧
こんにちは😃 見事な見本鉢ですね! 葉っぱも花もたくさん咲いて豪華ですよ! 私なら、横に横に誘引して、ワサワサになったら成長点を止めて花を付けされるようにしてあげるかな?
咲いてきた
咲いてきた 今年もフェンス沿いに植えてみます梅雨間に映える色ですね