ミュートした投稿です。
ホルティになった日は気温が上がりそうだったので、ウィンティーに簾で日除けを施して出勤。 いつもそうしてて何の問題もなかったのに。。。 ウチに帰ってきたらウィンティーがへにゃッティーに変わってた😰 何がいけなかったんだろう? 今朝、葉焼けした葉っぱ🌱を全部処理したからかなぁ? とりあえず様子見。
いい感じになってますね~👍 箱庭ウインティーは🧺🏺共に品種が違うけど微妙に個体差が出てきましたよ~~😥 元気なのは❇️🌹ですかね~😅
好調🌹ウインティーローズ
好調🌹ウインティーローズ 『短期間楽しめればいいか!』と割り切って植えたウインティーローズの寄せ植え 期待以上に好調で葉っぱもめちゃキレイ。【パウダリーだけど、葉そのものには艶がある】みたいな不思議な質感。 普段玄関の特等席に置いてあげてて撮影時以外は不織布ヴェールに包まれてますので本気VIP対応です。結
移植してから寒暖差が激しいので、成長はゆっくりですがウィンティーの花色が少しずつ戻り始めました♪ ウィンティーピーチは花芽は上がってくるけど、葉があんまり出てこなくなった💦葉やけが気になって葉っぱちぎり過ぎたかな...。
素敵ですねー! ウインティーのお洒落な植え方💐♦️💐✨✨真上から見てみたくなりました😍
かなでさん!こんばんは~🥰 今日は暖かかったよ~🌞 ウインティーって上から見るとまるっとしてて可愛いんだね🎵綺麗~な○なのよ🙆♀️✨ お迎えしてみないとわかんないから得した感じです✌️💕 もうしばらくすると もっとピンク色になるのかなぁ🌸
mikaさん♪ コメントありがとうございます😊💕💕 ウインティーって もりっとしてるイメージだけだったから、運ぶ時上から見て思わず"可愛い!!"ってなりました🎵🌸
コメントありがとう(^-^)/ ウインティーは直射日光🌞⚡と霜に当てない方がいいので、霜の降りるこの時期は不織布を掛けてますよ😊 🌞⚡で葉焼けしちゃうので、今なら不織布で両方ディフェンスが出来るからね~🤭
お花もりもりのウインティー 見頃を迎えたウインティーがこれだけ一面に集まった姿は圧巻ですね😍 ウインティーの優しい色合い好きです❤️
京都府立植物園のウインティー🌸
京都府立植物園のウインティー🌸 サンフラ社員が行ってきました!京都府立植物園「早春の草花展2025」🌸午前中に行ったにもかかわらず、多くの方が訪れていて大盛況でした。ウインティーも満開・見ごろを迎えていて、その綺麗さに思わず撮影にも気合が入ります!📷 3/9(日)まで開催していますので、お近くの方はぜひお立ち寄りください