ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます🙇✨ 1本だけですが収穫できました☺️ このサクサクししとうは1m以上になります また秋になると幹も太くなります 枝分かれして重くなり枝が折れる事がありますので、しっかりした太い支柱の方が良いと思います たぶん3本に別れてると思いますので、支柱も中心部と3本ほど支
昨日コメント出来なかったのですが、初収穫おめでとうございます👏✨️ うちは収穫までまだまだ時間がかかりそうです☺️ このシシトウ1m超えるんですね😳 初めて育てるので情報有難いです🙏近いうちに長めの支柱に差し替えます😆
サクサクししとう折れて残念ですね😢 強風などで折れるからしっかりした支柱を立てる必要がありますね これから葉っぱも多くなり枝分かれして重くなるので支柱は大切ですね
カズちゃんさーん😭 コメントさせてもらった後、畑に行ったら サクサクししとうがポキって折れてました💦 また投稿させてもらうので 見てやって下さい😭
うーちゃんさん♪コメントありがとうございます(^ᴗ^)♫ 嬉しいです♬ うーちゃんさんも『花活』+『ベジ活』ですよね(◠ᴗ◠)ご投稿をいつも楽しませて頂いておりますʕ ꈍᴥꈍʔ♫ 森野家は今季、ミニ🍅大玉🍅🍆🥒シシトウ.オクラ🍉を狭い庭にコンテナで育てています。初めて育て
コメントありがとうございます🙇✨ 昨年サクサクししとうを育てて大きくなってビックリでした😲 昨年は中心に支柱1本でしたが、誘引に苦労しました 今年は支柱を増やしたので誘引がし易いと思ってます😊 お互い本気野菜、楽しみですね🤗💖
コメントありがとうございます🙇✨ 昨年サクサクししとうを育てて大きくなりビックリでした😲 今年は誘引に苦労をしたので、支柱を多くしました☺️ 今年は誘引し易いと思います🤗✨ そうです、壁に付けてるシートは太陽の光を反射させる為です また防虫対策にもなるかと思い付けてます
プランターで1.8mの支柱がいるくらい大きくなるのー🫢 凄いですね😳 それだけ万全にすれば安心ですね♡ 去年の栽培アドバイス❣️ 投稿していただきありがとうございます😊 参考にさせてもらいますね♪
どんだけ大きく成長しても 万全の体制が整ってるので安心ですね😃 壁に施してるシートも太陽の光を反射させる為ですよね🤩
おはようございます😊 詳しく説明ありがとうございます✨ 夏の水やりで毎日液肥を与えていたんですね 液肥は週一回しか与えてなかったので 今年は毎日液肥与えようと思います 目指すぞ!もりもりししとう!!