ミュートした投稿です。
こんにちは! 私の家で唯一冬越しできた(できそう)のが、 サンパラソルです。 私は、まだこの時期ですから株を充実させるために、 伸びてきたツルは切るようにしています。 しっかり光合成出来るだけの日光が当たっているようなので、 その心配はないのかもしれませんね!
ツルが伸びた冬越しサンパラソル
ツルが伸びた冬越しサンパラソル 昨年7月に初めてお迎えしたサンパラソルクリアホワイトとミルキーピンク。クライミングじゃなく、つるの伸びがゆっくりなサンパラソルです。 12月中旬から室内で冬越ししたら、ビヨヨ〜んとつるが伸びました HPに載っているボサ仕立てのように、支柱を立てずに育てるつもりだったのですが…&n
15年も楽しんでこられて羨ましい🥰私もこれから長く続けたいです💐ボンザマーガレット、サンパラソル、可愛いお花ですよね🫶✨✨ どうぞよろしくお願いします🐻❄️
復活して,もう一回〜🎵もう一回😊 お花咲きますよう🌸🌸 今日冬越し中のサンパラソルのツルが、へな〜ってなってて、新しい葉っぱも落ちてて☘️思いっきり水切れしてました‼️ついつい油断しちゃうんですよね😊
初めまして。 何年経っても分からない事はわからないですよね😅 これから少しずつバディさんに教えてもらいながら学んでいきましょうね〜🎶 サンパラソルは育てた事ないけど、たくさんの投稿を見て癒されております♪ ボンちゃんは昨年秋苗を初お迎えして、これから咲くのが楽しみです。 よろしくお願いします
クキッコリー赤にアブラムシが湧いたかもしれません💦 去年サンパラソルに湧いた時は、紙でふき取っていたのですが、密集した中の方からなので、どのようにしたらよいか?困っています。 なるべく、身体に害が無いも方法をと思ってますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです🙏 今朝の収穫です☺
🔽園芸歴 気がつけば15年になりますが万年初心者です😖💧 🔽好きなフラワーズの花・野菜 ボンザマーガレット、サンパラソル 🔽好きなこと、趣味(スポーツなど園芸以外でもOK) 園芸 🔽みんなに一言 周りにお花のお話できる方が少ないので 色々教えて頂けましたら幸いです😊 アナログ人間なので自己紹介の
すごい👏✨葉っぱが沢山残ってるだけでなく、開花もなんて、居心地のよい場所だったんですね😆 我が家は室内に取り込んだものの、寒いし陽当たり悪しな場所なので、今はマルハゲです😇 生きてれば良いなぁ…
クライミングサンパラソルを初めて育て中です。 私も家の中に入れればとちょっと後悔。 家の中に入れると虫問題とか出るのかなと防寒して軒下に置いておいたのですが、たぶんダメそうです。 次回はマネして家に入れようと思います!
室内で冬越し中
室内で冬越し中 陽当たりの良い場所に置いていたからか開花が早くて楽しみです