ミュートした投稿です。
ナスらしくなってきました🍆
ナスらしくなってきました🍆 ふんわりトロトロやわらかナスの今日の様子です。やっとナスの形になってきました。ここからまだ30〜40センチまで大きくなるらしいです。まだ収穫まで時間がかかりそうですね☺️
さくらさん こんばんは😊 初収穫 おめでとうございます✨ まん丸で可愛い形ですね〜💕 うちのナスもだんだんナスらしい形になってきました🍆
若穫りライムホルン初収穫
若穫りライムホルン初収穫 急に大きくなったので急いで収穫しました😊一番大きいものは約10cm👍アルミホイールで包んで、トースターで丸焼き😁苦味もほとんどなくおいしかったです😍長男は甘くておいしいと大絶賛でした👍
本気野菜 とろとろ炒めナス🍆
本気野菜 とろとろ炒めナス🍆 実が大きくなってきた~😆 暑い日が続いてるから水切れしないように気を付けないと😂
ホワとろナス
ホワとろナス 開花🤗🎶🎶ホワとろナス、毎日の観察が楽しみ🎶🎶
収穫後 調理😋
収穫後 調理😋 若穫りグリーンホルン🫑食べ頃の実を4個収穫しました✂️4個収穫💕その後、青椒肉絲にして青椒肉絲🫑少なめ😆今日の夕飯のオカズになりました😊今日の晩御飯です♪
#教えて先輩 シュガーミニの葉の縮れ サントリー本気野菜アンバサダーのたんたんです。 アンバサダーですが初心者です。 大切に育てていたシュガーミニなのですが5月末より成長点の葉が縮れております。 肥料のバランス、低温、ウイルスも疑いましたがピンとくる原因が分かりません。 先日、クロピラリドの
美味しそうですね♪ 来年は本気野菜の比率が増えそうです😆
純あま🍅色づいてきました
純あま🍅色づいてきました ダニ?にやられ、ロハピをスプレーしたり、木酢液をスプレーしたり、色々手間の掛かる子ですが無事1個目が色づき始めました😆
おナスとツナのオリーブオイル炒め
おナスとツナのオリーブオイル炒め 収穫した『とろとろ炒めナス』 おナスが苦手な2歳児も食べやすいように、ツナと一緒に炒めました🍳パンに挟んでホットサンドに🥪💕 苦味や渋味が全然なく、名前の通りとろっとろ♡とても食べやすくて美味しかったです! もちろん、2歳児も『おかわり〜♡』ってたくさん食べてくれました