ミュートした投稿です。
フィオリーナ オーロラ
フィオリーナ オーロラ パンジービオラのシーズンで一番最初にお迎えしたビオラです✨いきなり35cm径の鉢に植えてようやく満開になりました😍やったー💕💕優しい色のお花がめっちゃかわいい😍 反省点いつもはもう少し小さめの鉢に植えて満開にさせ、切り戻してから大きな鉢に鉢増しするんです。その方が一度切り戻してるからふんわ
使ったらハートマークが浮き出る肥料!!!🐱♥🐱💕🐱💓 それマジだったらバカ売れ〜!東京特許トキャキョキュぅ〜!😝 私はビオラなどが苦手です(笑)もうぜーんぜん咲かせらんない(笑) 苦手にチカラそそぐなら、他の得意なお花に注力してバンバン咲かせるほうがいいかもですもんね〜♥
形が歪み、中央が少なくなってきました🥲
形が歪み、中央が少なくなってきました🥲 多肉中年のガーデニング フィオリーナオーロラ 多肉小屋に雨避難していたら‼️やっちまった壁に当たっていたみたい😅中央も少なくなって来ました。次に晴れたらチョッキン✂️ 実はチョッキンしたゴールドやら他のビオラを庭に挿し穂してます。何気に数が多いから綺麗になるかも一つ一つ
急に夏日になってビオラも伸びて終わりが近づいて来てるので記録として残して置きたくて😊
フィオリーナ
フィオリーナ 少し遅れて購入したフィオリーナ🪴少しずつモコモコしてきました😊 植欲が抑えられずに今年はちょっと購入したし過ぎたな😅我が家はパンジービオラ祭りになってる🤣🤣
モリモリでスゴイです〜😳 うちの子、寄せ植えにしちゃったから、ビオラに押されて、本領発揮できてません😭
フィオリーナ満開🌸
フィオリーナ満開🌸 フィオリーナオーロラが淡いピンクとクリーム色の可愛いカラーで咲いてます🥰ここ数日の陽気でモリモリしてきました♪ スカイブルースカイブルーは8号から溢れるくらいのビックサイズ😆暑いくらいの日差しで伸びてきちゃったビオラもありますが、フィオリーナはこんもり締まっています。秋から長い間楽しませて
チューリップとの共演素敵ですね🌷🌷🌷 ダブルデッカーをやってみたくて、ビオラ寄せ植えの中に、家にあった🌷球根を真ん中に埋め込んだのですが、葉っぱが大きい🌷に対抗してか、ビオラが負けじと徒長しだしてます💧 この秋はミルフルに🌷仕込むつもりですが、大きさと場所考えなくちゃですね(笑)
ミルフルとミーテ🩷
ミルフルとミーテ🩷 偶然隣に並んでいたのでパシャリ📷 ミルフルにダブルデッカーしていたチューリップ、調子悪いです😅蕾も見えないし、咲くのかなこれ?😂 昨日、他のビオラに大きな毛虫を見つけました🐛(その後どうしたかはご想像にお任せします🙄笑)毛虫つくのが嫌なので、ビオラ類は4月いっぱいと思ってましたが
るりいろ風ぐるまの挿し芽 ポット上げ
るりいろ風ぐるまの挿し芽 ポット上げ 2ヶ月以上かけてここまで伸びました3.5号スリット鉢へ植え替えここからの育苗がうまくいかずに失敗することが多い💦 カインズの40リッター950円の土赤玉土ケイ酸塩白土(床下調湿材)オルトランマグァンプk 入れましたが、マグァンプKが余計だったかも💦いつものクセで入れてしまいました