ミュートした投稿です。
最近のお花の様子です
最近のお花の様子です 気温が急上昇の次に雪?というお天気の中、お手入れ中のお花たちです。雨が降る前にちょっと液肥を与えておきました。 今回は2回目のお迎え、ウィンティー。前回はピーチでうまくお花が咲かず。今回はびっくりするほど咲いています。モリモリ咲いているおウチもあるみたいだけど。今の季節あまり日
こんにちは! 無事 冬越し成功おめでとうございます! どの子も元気に春を迎えることが出来て良かったですね😍👌 私の住む地域では、夏越しは問題なくどの子もできるのですが、 さすがに冬越しとなると・・・ 刺し穂は全滅😥💧ミンティア死滅😥💧 サンフラで冬を越してくれそうなのは、 クライミングサンパラソル
今日のサナエさんは歌人です♪ よくそんなにポンポン出てくるのか? 一度頭の中を覗いてみたい👀 クライミングサンパラソル無事だといいですね。 サンフラの品種別農薬NG表みたいなのがあったらいいのになぁ〜っていつも思います。
クライミングサンパラソルは健在ですかぁ👍 ぴのパパの🍑🍊は❌です😖 今年の3株寄せ植えも🍑🍊は外そうかなぁ~って考えてます😥 会社の人が市原に住んでるけど、モグラ🕳🦡⸒⸒⸒⸒退治に苦労してました( ̄▽ ̄;) 全面戦争を考えたみたいです😵
石走る垂水の上のさわらびの萌え出づる春になりにけるかも的なLyric
石走る垂水の上のさわらびの萌え出づる春になりにけるかも的なLyric を刻みたくなるキモチがわかるめちゃ春な1日でした。 作業に集中していて全然それっぽい写真は撮れませんでしたが何なんコレ?と言いますと クライミングサンパラソルです。サフィニアのももいろハートとサフィニアパルフェのピーチと共に寄せ植えにしよう!と決めていましたが育てていたももいろハ
こんばんは♪ 日中、2桁行きましたか!すごー✨ ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 28日は、少し暖かかったですもんね😀 今年こそは、私もクライミングサンパラソルをお迎えしたく、さらに冬越しも目論んでいるので、同じ北海道での冬越し情報、参考になります! (о´∀`о) 今から、ワクワクしてます✨
私の住む北海道のエリアでは最高気温が二桁10℃まで上がりました。室内で冬越し中のクライミングサンパラソルですが、新芽が芽吹いてきました。 昨年 ホームセンターでレスキューしてきた苗ですが、無事に沢山の花を咲かせてくれました。 ただ、中心部が口よりも太い壺型の鉢に植えてしまったので、今年の冬越し
よっこさん こんにちは! メッセージありがとうございます😊 そうなんです。 うちのクライミングサンパラソルは無事冬越し出来そうです! 昨年 レスキューした子たちなんですが、沢山咲いてくれました。 ただ、心配していることがあって、この子達 中心部が太くなっている壺型の鉢に植えてしまったんですよ😭💧 2
光合成クライミングパラソル編
光合成クライミングパラソル編 冬の間けっこう葉を落とした分、風通しが良さそう😇🍃✨風不足も解消✨私の住んでるところでは冬越しも終了間近です🐻✨(多分)今日は病害虫対策にお薬撒きました👩🏻🌾
こんばんは〜 クライミングサンパラソル、陽射し浴びて嬉しそうにみえます🪴 去年お迎えの苗ですか? 冬越しできて良かったです 春が楽しみですね❣️