ミュートした投稿です。
成長、楽しみですね😊 私も元気な脇芽あったら、期間間に合いそうだったらやってみたいです( ^∀^) ちなみに、いちご🍓の脇芽狩りしていた時に、割と大きくなってしまった脇芽があったので、下処理など何もせずに近くの畑の空いてるところにそのまま挿したら、根付きました。 (((o(*゚▽゚*)o)))♡
私のpicで楽しんで頂けてとても嬉しいです💕 パープルもやっと咲き始めましたのでまたupしますね💜
ありがと~う💖 いやん❣️なかなかお悩みもいっぱいでね;;; でも凹まずアップしてこうと思ってます💪** いつも見てくれてありがとう🙇♀️かなでさんのコメント元気出る~ふっふ~😘✨
はるみんさん☆ありがとうございます🙏✨ この夏は サンフラの花を育てながら たくさんのpostをアップして 皆さんと仲良くしていただければと思います😚✌🏻️✨ これからもよろしくお願いします🙏🙏
これからぐんぐん蔓が伸びて豪華になりそうな予感🎶 次のアップ⤴️が楽しみです☺️
大っきくなってきました
大っきくなってきました 強健豊作🥒がもうすぐ収穫出来るかも?です。沢山中長なす🍆の1個目ももう少しで取らなアカンかった気がします。おナスは確かちっちゃいうちに採った気がします。純甘オレンジ🍅の方が赤🍅よりも大っきくなってました。一緒に植えたのに不思議です。スイカ🍉は1つアカンくなりました⤵︎でもあと2つあるから🙆なんとあの
とらネコ
とらネコ とらネコだけアップしてみました。かわいい🩷💕
待ってますよ! 私は、『るりいろ風車』と同系色の『市松模様』を 2色植えにしています。 咲いたらアップしますね!
こんにちは! いい感じに育っていますね🥰💯 るりちゃんとバイオレットですか? 可愛い組み合わせですね😁👌 北海道はここ数日最低気温がまた下がって、 植物の生長温度を下回っている状態です。 サフィニアの2色植え 私も大好きです。 今年は2鉢準備しています。 花が咲きだしたらアップしますね!
あずきフラッペ咲いてきました
あずきフラッペ咲いてきました あずきフラッペ、咲いてきました。購入は3月中旬、6号鉢です。鉢をサイズアップする前に記念撮影。まだ縁の白がほとんど出ていません。縁が白くなってフラッペになってくれるのが楽しみです。 そろそろ形も整えねばと思っているのですが、ハサミ入れるのって勇気がいりますよね💦💦