ミュートした投稿です。
マックスマムの夕焼けレッドを探しています レッドは見つけたのですが お店の方に聞いても違いはないとのことでした なんか違う気がします 違いを教えてください
夕焼けレッド
夕焼けレッド 我が家の冬越しマックスマム夕焼けレッド🌆我が家歴代最大の大きさの夕焼けレッド🌆株はかなり大きくなったのですが、蕾が少なく、同時期から育てているスパークリングロゼと比べると蕾が断然少ないです。今朝のスパークリングロゼAIに対策を訊いたら、日当たりの確保とリン多めの肥料が良いんだとか。リン多めの肥料って
無事夏冬越しできました
無事夏冬越しできました マックスマム夕焼けレッド昨年の春にマックスマム2苗をお迎えしこの子が無事に夏越し冬越ししてくれました🎶これからの成長が楽しみですね💕
マックスマム🌆夕焼けレッド
マックスマム🌆夕焼けレッド マックスマム🌆夕焼けレッド🌆ホムセンめぐり①8号鉢に植付けました 2年前にお迎えして 凄く元気に大きく育ったのに2度目の夏越しが出来ずリベンジです🏵️ サンフラさん以外ももちろんカゴにいれてしまったので、ゆっくり投稿したいと思います←左はR5のものです
マックスマムの蕾
マックスマムの蕾 マックスマム夕焼けレッドに蕾を発見しました。開花まではしばらく時間がかかると思いますが、無事育ってくれていることに感謝。昨年は3月9日に植え付けて4月16日に初開花しているので開花は来月かな?
いつも夏越せないのだけれどやっぱりお迎えしちゃいました(´>∀<`)ゝ 朝方と夕方のコンビです🤣
マックスマム 夕焼けレッド🪴
マックスマム 夕焼けレッド🪴 今年も買っちゃいました😊形良し、ボリューム良し、色良し、長く楽しめるし言う事なしです😍夏越しできたらさらに最高なんだけどなぁ😉昨年のマックスマム
マックスマム3姉妹🩷❤️🩷
マックスマム3姉妹🩷❤️🩷 新たに夕焼けレッドとスパークリングロゼをお迎えして3姉妹になりました💓大きい🌳は2年目の朝焼けピンクです☺️朝焼けピンクは昨年5月中旬にレスキューした子で、お迎え時はヒョロヒョロでした⬇️昨年5月中旬 植え付け時(6号鉢)今にも枯れそうな弱々しい雰囲気ですが元気に夏を越し、冬ももうじき越せそうです✨
春苗お迎えおめでとうございます。 セネッティの春苗は手に入りそうにないので、みやびさんの投稿で楽しませてもらいます。 マックスマム夕焼けレッド、私もリベンジです。一緒に夏を超えましょう💪 (力尽きたらごめんなさい😅)
マックスマム
マックスマム 夕焼けレッド&スパークリングロゼお迎えしました😆🙌ホントは夕焼けレッドだけのつもりがピンクのタグが可愛すぎてスパークリングロゼも連れて帰ってきてしまいました🤭2年目の朝焼けピンクもいるので今年は3マックスマムでいきます🌸🌼🌸