ミュートした投稿です。
フィオリーナ
フィオリーナ フィオリーナをお迎えしたのはいつ以来だろうか⁉️上手く育てられないのです。💦花が沢山付くと言われるフィオリーナとかDJ何度か育てた事はあります。それなりに株も大きくなり確かに花も沢山付きますが 何故か花が全て葉っぱの下になり毎日、花茎を起こさないとペターと押しつぶされたようになり いつの間にかお迎え
クライミングサンパラソル
クライミングサンパラソル クライミングサンパラソル レッドレッド、ホワイト、フリルレッドと3種類育てている中で一番生育旺盛です🌱途中暑すぎて誘引出来なかった時期にぎゅうぎゅうに巻き付いてしまいほどけなくなりました 💦まぁいいかダニ系だと思うのだけれど被害に遭い 所々葉っぱが傷んでいますが さほど影響なく咲いてくれてるかな?
わー!アドバイスありがとうございます‼️ 今朝見てみたところ、葉っぱは問題なさそうです。となると、Tomsさんのおっしゃる通り、バッタ被害を恐れてスプレーやらオルトランやら何度もしたせいかもしれません…! 近くにスワインソナ ガレギフォリア というマメ科の植物があるのですが、そちらは花を全部食べ
ボンちゃん♡買ってきました!
ボンちゃん♡買ってきました! 今日、ホームセンターに行ったら、ボンザマーガレットが売ってた〜〜!! 色を迷いに迷いながら、ルージュピンクとサンライズピンクにしました✨初挑戦のお色♡楽しみーー🥰 昨年の秋は、レモンイエローとサクラを育てて、春の満開がとってもきれいでした✨ 夏越ししてたけど
こんにちは 特定はできないですがܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 考えられるのは 暑い日につぼみに薬剤が かかったことによる 薬害という気もしました ベニカなどは暑い日に 花にかかると 同じような症状になることがありました ほかには ハダニとかありそうですが‼️ その場合は葉っぱにも 同じ症状が出る気
鮮やかな花色
鮮やかな花色 チャノホコリダニやっつけたら葉っぱも綺麗になりましたが花色も鮮やかな赤に戻りました。赤いお花は目を引きます🌺花も大きくてインパクトありますね🌺🌺🌺
おばんざいケール、虫さんが好きなんですね🐛。 店頭で虫害対策をしてもらえると確かに安心ですね☺。 私が行ったホームセンターでも虫害対策はされてませんでしたが、葉っぱは綺麗でした。
さすがうちさん✨ 順調だね🌱 4つ一度に運べるトレーはこれだったのね😆 うん、4つくらいなら一度に運べちゃうね😁 スリット鉢って便利だな♪ 我が家のセネさまは、弱ってはないけどさして大きくもならず… もみじみたいな葉っぱだけじゃなくてまるっこい葉っぱもいくつかあるのよ🌿 双葉?(なわけないよね)
いらっしゃいますね🐛 葉っぱ美味しいとは思いますが… スプレーしなきゃです〜
葉っぱがモリモリですね😃 そんな苗が欲しいけど近くのホームセンターはひょろひょろな苗しか置いてない😢 私もレッドを育ててますよ😃