ミュートした投稿です。
マーガレットのこの春から梅雨☂️までの管理は、 「花柄摘み」をして頂ければ、ずっと可愛く咲きますよ。🌸
うちは大きくしたくないから😆梅雨前の5月中に一回はまずやる予定✂️" で、次が、短日処理の前のまだ葉っぱが生長してる頃で目安としては2週間前くらいかなぁ?と♪あまり寒くなると葉っぱが出てこないから。 ちょっとこの辺は今年の夏あたりで決めようかな🎶 また一緒にガンバろ!!bro~😆💕
え?2回目以降の満開が難しいんだ! 1回目から切り戻ししてからってことだとすると梅雨はさんだり暑いからとか?✨☀️? 私もそれガンバろう👊🌸✨
梅雨までたっぷり楽しんで下さい。 あと花柄摘みはお忘れなく!😄
これから梅雨までが、マーガレットの「満満開」最強の時期なのに、どうして今から夏越しの心配をするの? 偉そうな言い方で申し訳ないですけど、それでは「レスキュー」ではないですよ。 大丈夫! 毎日、見て触って上げればお花は元気が出ると私は信じてます。 でも昨夏の35度以上は全滅状態でした。😭 まあ、気楽に
フルキンさん、ありがとうございます! 昨年の春の挿し芽ですが 梅雨〜夏〜秋となんだかなぁ…のヒョロヒョロっ子でした🥲 グラグラしてたから支柱の茶色のワイヤー見えてるでしょ💦 捨てるのも忍びないって感じで軒下放置してたところ 寒くなったらなんだかガッシリした株になってきて 驚いて日向に出したとこでした
サンフラさん作ってくれるかなぁ❓笑💦🤣🥹 ひとつのお花を月毎に写真撮って成長を見守るってのはどう?😆 例えば、うちのアズーロだと梅雨明けからずっと枯れたままの写真になっちゃうけど、いいかな?笑😆🤣
マーガレットは、これから梅雨までは、7号だと鉢の中は土なのか根っこなのか、強烈な状態でも毎日お花を咲かせてくれますよね。 お水入れは、しんどいですけどそれ以上に癒されてます。🌸感謝🥲
キキさん😊✨ あけおめです🎍✨🤭 アズーロ、冬なのに元気です😂 しかも、今の季節の方が梅雨の時期より断然育てやすいです‼️ 梅雨と夏さえ乗り越えれば、意外と元気なんだと分かりました😂 でも、梅雨と夏がなかなか乗り越えられないんですけどね😅
もかちゃん😊✨ こちらこそ、今年もよろしくね😍 アズーロは毎年梅雨明けと同時に⭐️になっていたから、今年のアズーロの快進撃にビックリしてるよ〜😮 目標は冬越しに成功すること‼️ といいながら、ほぼ放置なの🫣 放置が1番育つみたい🤣