ミュートした投稿です。
とろとろ炒めナス🍆ツヤツヤで美味しそうですね🍴😋。 ナスは育ててませんが、本気野菜ナス来年は育ててみたいです🥰。
ありがとうございます🙇✨。 サクサクししとうは生でも食べられます。 辛くなくてサクッとして美味しいです。 たくさん実がついて楽しみです🥰️。
純あまとグリーンホルンの組み合わせ。 ごま油がアクセントかな? 暑い夏にサラサラと食べられて水分、塩分補給できそう😋
純あまとルビーノたくさん収穫されましたね👍🏻⭐️。 塩昆布とごま油と炒りごまで和える方法、参考になります。 美味しそうです🍴😋。
サラダで食べる時は塩もみしないで水にさらすと思っていたので、私には無理〜と思っていました🤣 今度は干してみたいです😍
ししとうを生でたべれるとは! 辛くないのなーーー 興味しんしんです
沖縄でも塩もみは必須です。 じゃないと苦過ぎてねぇ〜😅 でも、薄くスライスしてサラダにしたり、定番のチャンプルー、乾燥させてお茶にしたり。 割と何でもいける便利な食材ですよね😊
純あま🍅 若獲りグリーンホルン🫑を使って
純あま🍅 若獲りグリーンホルン🫑を使って 先日収穫したトマト達と 昨日収穫した緑色のお野菜達この中の純あまと若獲りグリーンホルンを使って和え物にカットした純あまと 茹でたグリーンホルンに塩昆布とごま油 いりごまを混ぜただけ
寒くてなかなか大きくならず心配していたズッキーニのずっくんでしたが、無事に第一号を収穫することができました🙌🙌🙌 第2号の雄花と雌花も育っているので、同時に咲いてくれるといいなぁ😂 隣に植えている黄色ズッキーニは雌花ばかり咲くのでなかなか受粉ができません😥 その上葉の裏側にうどんこ病らしき様子が出
つやつや✨
つやつや✨ 次こそはボケナスにしないように頑張ります😝👍※ボケナスになっても美味しかったです😋